
コメント

退会ユーザー
関東です☺️
ミニトマト・トマト・フルーツトマト・なすはまだまだ収穫出来そうです!
うちも今シーズンから本腰入れて始めたのですが、花が咲かなくなったら終わりなんですかねー🤔
と解決になっておらず、すみません💦

はじめてのママリ
トマトの苗もきゅうりの苗も段々萎びてきて(枯れてきて)、出来も悪くなってきたので我が家は今週中に撤去する予定です。
撤去したらまた、一旦畑をリセットします!
福岡です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
今週中に終わらせて土づくりしたら秋冬野菜ちょうど良さそうですね☺️
次の野菜決まってますか?- 8月7日
-
はじめてのママリ
一応さつまいもは春に植えているので、秋過ぎに収穫できる予定ではいます。(これは主人のテリトリー🤣)
ルッコラは今年虫に食べられてしまったのでリベンジ、あとはサラダ春菊、ネギあたりかな〜と思っています。
冬野菜はどうしても葉物野菜が多くて虫との戦いになるので、夏野菜ほどは植えない予定です💦- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
うちもさつまいも植えているのですが雨ばかりで腐ってないか心配しています💦
やはり葉物野菜は虫多いですよね😢無農薬で育てたいので迷う所です。
ご主人と野菜作りされているなんて素敵ですね✨うちは雑草取りに夢中です。笑
コメントありがとうございました😊- 8月8日

はじめてのママリ🔰
いつ植えたかによりますが、茄子は剪定したら秋茄子としても長く食べれますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
なすは5月上旬に苗を植えました。
剪定はちょっとしかしていないので長く取れるか分からないですが今いっぱいなっているので楽しみたいです♪
コメントありがとうございました😊- 8月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちのトマトもまだ花咲いているのですが秋冬野菜やるならもう土つくりしないといけないみたいで💦
この後何か育てる予定ありますか?
退会ユーザー
まだまだ咲いていると踏ん切りもつかないですよね💦
まだ夫と相談してないですが、恐らく育てると思います☺️
はじめてのママリ🔰
ご主人とやられているのですね。素敵です👏
うちは興味なしなので羨ましいです✨コメントありがとうございました😊