※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが夕寝をする時期について相談です。一般的には生後9ヶ月頃に夕寝がなくなることが多いですか?

夕寝っていつ頃なくなりましたか?
今生後7ヶ月の子がいます。
朝寝、昼寝、夕寝と3回お昼寝してます。
上の子は7ヶ月の頃には夕寝をしなくなったのですが、下の子はまだまだ夕寝必要そうです。
ネットで調べると生後9ヶ月頃には夕寝がなくなるとありましたが、一般的にそのくらいなのでしょうか?

コメント

もな👠

もっと早い段階でしなくなりましたね💦
なんなら朝寝と昼寝もまとめてやって、昼過ぎからずっと起きてることも😮‍💨

deleted user

8ヶ月はいってからほとんどしなくなりましたがたまにする時もあります😌

はじめてのママリ

8ヶ月くらいから夕寝しなくなりました!
でもその分夜寝るのも早くなりました😂

まま

8カ月あたりから1日1回です!
上がうるさいので遊びたい!ってなって寝なくなりました😭

上の子達は歳が離れていて園にも通ってたので1歳過ぎまではたまにあったとおもいます😊

はじめてのママリ🔰

8ヶ月あたりからなくなりましたが、9ヶ月の今でもたまーーーにします!

はじめてのママリ

お返事下さった皆さま、まとめての返信ですみません。
ありがとうございました。
是非我が子の参考にさせていただきます🤔