
子供の咳が続いており、小児科で診察を受けたが喘息でもなく、明日どこに受診すべきか悩んでいる。コロナ後遺症の可能性も考慮している。
子供の咳がとまりません😥
七月頭くらいからしてて、四六時中してるわけではないんですが1度出ると少しの間、咳き込む感じです💦
小児科には2回行き薬も飲み切ってますが、喘息でもないし雑音も聞こえないからすぐ治ると思いますよ〜!とのことでした😥
明日また受診したいのですが、みなさんだったら小児科いきますか?行ったことのない別の小児科に行くか、耳鼻科にいくか、、どうするべきでしょうか😥
六月末にコロナに感染してて、後遺症的なものだったらと思うとどこに行くべきなのか😥自宅療養中は特に咳もしてなかったのですが、その後、咳が出始めました😭
- はじめてのママリ🔰

菜
私なら咳があるなら耳鼻科行きます!

K.Sママ
熱が無いのでしたら耳鼻科に行きます☺️
コロナとは少し話が違うかもしれませんが、うちの息子は小児科で2週間治らなかった咳が耳鼻科に変えた途端、2日でおさまりました🥺
小児科では風邪と診断されてましたが、実際はアレルギー症状だったみたいです。
薬の違いで全然違うんだって分かりました🙄
-
K.Sママ
コロナ後遺症じゃないと良いですね😭
不安になりますよね😭
お大事になさってください❤️- 8月8日
コメント