※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

自然分娩に不安を感じています。経験者の心構えや対処法を知りたいです。事前の準備方法も教えてください。

自然分娩を予定しています。
痛みに弱いので、乗り越えられるか本当に不安です。

自然分娩を経験されたかた、また予定されているかた、どのような心構えをされていましたか?✨
また長時間の陣痛やお産で想像以上に苦しいとき、どうされていましたか?

事前に備えておくことも(呼吸法や運動の仕方、妊娠中の過ごしかたなど)、もしあれば教えてほしいです。

よろしくお願いします✨

コメント

deleted user

もうやるしかないというか始まっちゃったら終わるまで耐え抜くしかないので心構えというかもうなるようになる!ってかんじでした😂1人目のときは実感がなくて陣痛くるまであんまりピンときてなかったので恐怖とかもなかったです、、、(笑)出産はほんとこの世のものとはおもえない痛みしんどさなので(怖がらせたいわけじゃないですがこればかりは正直に、、、💧)でも絶対絶対乗り越えられるし大丈夫ですよ🔥🔥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨この世のものとは思えない痛さなのですか。。乗り越えたの本当に尊敬。。!
    始まったら終わるまで耐え抜くしかないのですね。心に留めます。

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

いつか終わりが絶対くる大丈夫‥とずっと考えてました。陣痛の波がきたら深ーく息を吐くと楽でした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨なるほど、ふかーく息を吐くとラクなのですね😊

    • 8月8日
はじめてのままま

私乾燥肌なので、地味ですが、リップクリームめっちゃ塗らないと叫んだ時に口からも血が出て地獄絵図だったと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかにリップクリーム塗らないと唇割れますね💦教えていただきありがとうございます✨

    • 8月8日
  • はじめてのままま

    はじめてのままま

    痛みはもうほんとにそのときにわかる(!)ので、、イヤホンでテンションぶちあげ系の音楽きくとか?CDかけてくれるところもあるそうですね!
    自分を鼓舞できるものを何かもっとくといいですね!

    • 8月8日
きなこ

臨月入って散歩中不安になった時は、街を見渡して「あの人もあの人もあの人もあの人も耐えれたんだ!」と思ってました笑

そして実際は超ビビりすぎて、陣痛きても「まだまだこんなもんじゃないはず、、、!!!!😭😭」って耐えまくってたら病院着いて速攻産まれました!
痛いけど、自分でハードル上げすぎてたパターンもあります!!
始まれば絶対終わるので大丈夫ですよ〜😊😊😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    病院着いてすぐ生まれたのですか!すごい✨日頃から運動などよくされていたのですか?
    陣痛もまだまだこんなもんじゃないはず!と自分でハードルを上げるパターンもあるのですね😊
    コメントありがとうございます!

    • 8月8日
り

無痛分娩希望してましたが35wで破水、早産なのでかかりつけの産婦人科ではその後の対応が不可で救急車で大きな病院に運ばれてそのまま自然分娩で出産でした、最初から自然分娩のつもりなかったので救急車の中であー終わったわと思いました😂😂
陣痛から始まってないのでそこの恐怖も凄かったですが全体的に産むまでのスピード早くて耐えられました!
陣痛は気づいたら3分感覚、子宮口もいい感じに開いてきて3回いきんで産まれました!
2300gと小さめだったので硬く、水分のないうんちくらいでしたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    無痛分娩を希望されていたけれど、自然分娩となったのですね✨
    スピーディーにご出産されたのすごいです。。!
    日頃から運動などされていたのかな。。
    コメントありがとうございます😊

    • 8月8日
も

もう何も考えずにいつか終わると信じて耐え切りました😂
あとは立ち会い禁止だったのでひたすら夫に痛いとLINEしてました笑気晴らしに笑

YouTubeのはんなりママtvの陣痛の乗り越え方って言う動画がすごく良かったとよく聞きます!
私はあまり効果なかったですが🥲ご参考までに!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨
    そうなのですねー!
    無事にご出産されたの本当にすごいです😊
    はんなりママは、効く人とそうでない場合もあるのですね。

    • 8月8日