※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産準備はいつ頃始めたか、必要なものやキャリーケースのこと、会陰切開の必要性について相談です。

皆さん出産準備や陣痛バックっていつ頃準備しましたか??
今妊娠8ヶ月に入ったばかりなのですが赤ちゃんの準備ばかりして一切出産準備に手をつけていません
どんなものが必要でこれあったら便利だったとかあったら教えてください‼︎
あと、キャリーケースとかで大丈夫なのでしょうか…?
あとあと、会陰切開って絶対されるものですか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

荷物は9ヶ月に入ってからしました!
9ヶ月終わりに切迫早産で入院したのでまた1からになりましたが💦

会陰切開は絶対じゃないですよ!
会陰切開しないで少しだけ避ける人もいるし、わたしは鉗子分娩だったのに切開してくれなくて会陰裂傷になりました🥲

まま

35週とかで準備しました😂
でも何かあってすぐ入院とかにもなる事もあるので、早いに越した事はないです!
キャリーと普通のバックでいきました〜!
軽食に飲み物、延長コードは必須でした!
あと個人的には陣痛中暑かったのでハンディーファンが役に立ちました。
会陰切開はする人もしない人もいますが、私は2人とも切開しました🥲

はじめてのママリさん🔰

入院バックはちょうど29週に作りました♪
リュックかキャリーケースに入れる予定です🐶

Sayaka

陣痛バック開けることなく生まれたのでアドバイス出来ないですが…

会陰切開は絶対では無いと思います😵
必要に応じてかな?
キャリーケースでもいいとは思いますが
もし会陰切開した場合、しゃがんだりがしんどいのでキャリーだと使いづらいかもしれないです😭💦