※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ\( ¨̮ )/
家族・旦那

ワンオペ 3人育児シンドくなって来ました💧1番末っ子は、まだ4 ヶ月でコ…

ワンオペ 3人育児シンドくなって来ました💧
1番末っ子は、まだ4 ヶ月でコロコロしてるだけなんで良いんですが、上二人がホントにしんどい💧

わがまま、ケンカ、十分に遊んであげれてないからメディアばっかり。
ご飯食べたら食べっぱなし。
手伝いをしてくれるわけでもない。
長女は反抗期なのか、常にイライラしてる。
私もそんな状況だからか、産後のホルモンの影響なのか、すぐにキャパオーバーしてイライラして
叱り散らしてしまう。

同居だし、いまは夏休みだから常に家のことしなくちゃで、自分だけの時間が全くありません🥺
実家は頼れないので、ひとりで出かけることもできません…

長々とすみません。愚痴でした。

コメント

てんてんどんどん

何にも良いアドバイスでは無いのですが、お手伝いって小さなうちから与えないとやってくれないらしいです💦
ままさんのイライラポイントになる所を上の子達に少しでも出来るように心のゆとりが持てた日から教え、出来たらポイント制にしたりお小遣いを与えたりして自然と身につく様にしたら良いと少し前に就学相談の際に言われました😅
一人ひとり向き合う時間って本当に大変ですよね💦
でも子供達が一つ一つ出来る様に自信を付ける事は向き合う時間より今親が出来る事。

自信を身につけてみたらどうでしょうか😊

  • ママ\( ¨̮ )/

    ママ\( ¨̮ )/

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    長女はそれでも小さい頃はお手伝いしてくれていましたが、最近は知らん顔が多くなってきました💦笑
    さっそくお小遣い制を取り入れてみたところ、食いついてくれまして 私もイライラなく過ごせました☺️
    ひきつづき一緒にやってみようと思います!

    • 8月7日