※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 うとゆあしさん
ココロ・悩み

妊活をお休みしようと思っている方がいます。妊娠に結びつかず、お盆休みでクリニックに行けないため、お休みを考えています。

妊活をお休みしようと思った事はありますか?
また、実際にお休みした方はどんな事がきっかけだったのでしょうか?
またどのくらいの期間お休みしましたか?
その後妊娠したなど、経験談がありましたら伺えたら嬉しいです(><)

死産、流産、不正出血を経て今年5月頃からクリニックで卵胞チェックや卵管造影をしてきましたが妊娠に結びつかず明日あたりリセット⤵️
今月はお盆休みに重なって卵胞チェックに行けないので、お休みしようかなと思っています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

産婦人科で卵胞チェックなどしてもらいながら妊活していましたが、医師から高額なサプリメントなどをすすめられたり、これいる?って思うようなビタミン点滴をおすすめされはじめたので
なんかめんどくさいなと思って半年お休みしました。
プチ旅行に行ったり好きな物を食べたり、リフレッシュたくさんしつつ避妊しないでいたら
妊娠がわかりました👏ストレスがあまり無かったのが結びついたのかなーと思いました🌻
一応、体質改善のつもりで自分で調べてovaboostっていうサプリをiharbで買って飲んでました💊

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    コメントありがとうございます!!
    高額なサプリメントや点滴のオススメはちょっと…って感じますよね⤵️
    半年ほどお休みされたとの事ですが、妊娠が分かったのはお休みしてどのくらい経過した時でしたか?

    • 8月7日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    立て続けにすみません💦
    ご自身で調べたサプリはどのくらいの期間飲んでいましたか?

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クリニック通うのやめて半年で妊娠しました🤰
    サプリは1ヶ月半くらい飲んでました💊
    次の周期から自分でタイミングとって妊活再開しようかなって思ってたら妊娠しててびっくりしました🫢

    • 8月7日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    そうでしたか(><)
    早ければ早い方が嬉しいのですが…そういう焦りみたいのもいけないのでしょうね💦

    1ヶ月半くらい飲まれていたとの事ですが、一度購入するとどのくらいの期間飲めますか??
    また飲み始めたのは、お休みしてすぐですか?
    飲むのをやめて、再開しようと思ってたいたという事でしょうか?

    すごい質問ぜめで申し訳ありません…

    • 8月7日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    プラスして質問申し訳ありません(T . T)
    お休みされていた期間、体温計測もやめましたか?
    また排卵日とかも気にせず仲良ししていましたか?

    あわせて宜しくお願いします🙇‍♀️

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

私も焦りが強かったので、それがストレスになってると思い一旦妊娠のことをあまり考えないようにしました😄
クリニック行くのやめて4ヶ月くらいはサプリも何も飲まず、これから妊活再開する前に体質改善しとこと思ってovaboost飲み始めて1ヶ月半後になんとなく避妊しないでいたら妊娠発覚の流れでした🤰
妊娠がわかったら飲むのやめました。
1瓶で多分1か月分くらいだったような??私は元々多嚢胞卵巣症候群なのでそれに合ったのかなという感じです。

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    やはり焦りってありますよね…
    妊娠の事をあまり考えないようにって難しくて、生理前とかは何だか気にしてしまったりってありますよね😵

    4ヶ月くらいは何もせずという感じだったのですね!!
    飲み始めたサプリが良かったのですかね(><)

    多分仲良しはしたいって旦那さんがなるとは思うのですが、仲良しするとどこか期待しちゃったり、もうこういうのって難しいですよね😅

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、返信することろ間違えちゃいました😅
    私は基礎体温測るのもやめて、排卵日も何も気にしないようにしました🌻
    私の場合ですが、妊活中はちょっと色々神経質になっちゃって夫にタイミング協力させようと躍起になって逆に意思喪失させちゃうところがあって😅
    でも何も気にしないようにしたら自然に仲良しの回数増えて数打ちゃ当たった?みたいな所もあります🎇

    • 8月7日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    いえいえ、こちらこそ何度も質問申し訳ありません(T . T)

    基礎体温計測やはりやめましたか💦
    排卵日も気にしないように…
    計測をやめればアプリも開かないので排卵日見ずに済みますもんね笑

    この日ってクリニックで言われると、頑張るぞ!!みたいに意気込むというか…何とも言えない感じありますよね💦

    私はありがたい事に生理周期も排卵もほぼ一定で、何となくこのあたりかなぁとか思っちゃうかもですが…
    やっぱり何も気にせずっていう方が良いんですよね😅
    1人目も卵胞の育ちイマイチって言われたので無理だと思ってたのに妊娠したという感じでしたし笑

    一生懸命な時ってめっちゃ回数しても出来なかったです笑
    なので考えずに思うままにが良いですかね💦

    • 8月7日
ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡

今ちょうど、休んでます❗
2人目不妊で体外受精したのですが、移植2回とも陰性で旦那と話し合い1~2ヶ月休むことにしました😊
心も身体もリフレッシュしてから、また移植頑張ろうと決めてます🎵

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    夫婦での話し合いって大切ですよね✨
    私も旦那さんと話して、次のタイミングは排卵検査薬とか使わず、体温もやめて自由に過ごしてみようとなりました👍

    決めるとちょっと気持ちも違いますよね!!

    コメントありがとうございます😊

    • 8月7日