※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nyn
ココロ・悩み

息子のお友達からの悪口について、保育士の言葉遣いについて相談したいです。保育園での子ども同士の言動について、先生方はどこまで注意するのでしょうか?

年少の息子に対するお友達の悪口に関して、
保育士の先生の、言葉遣いの正し方について。


4月から新しい保育園に息子3歳が通い始めました。
入園から数ヶ月経ち、お友達もできて楽しく過ごせているようです。
しかしながら、気になるお友達がいます。
息子に対し、「くさい」「バカ」「顔・体が太い」「お前笑ってんじゃねえ」などと言い、ぶったりすることもあるそうなのです。
その子が「くさい」と言うと、周りの子も真似して言ってしまうようです。
息子はこれらのことに「悲しい」と言っています。

夫と相談し、担任の先生に電話を入れてみました。
息子談の報告と状況の確認、対応案について尋ねました。
夫が話したのですが、「お友達と遊んでいてヒートアップしてそういう言動が出る時もあります。今後注意して見ていきますねー」と、さっぱり言われました。

気になるお友達は上の兄弟がいるようなので、色んな言葉を吸収しているのかもしれません。
先生も注意して見てくださるとのことで、様子を見ていきたいと思っています。

前置きが長くなりました。以下、素朴な疑問です。↓

ふと思ったのですが、先生方はどこまで言葉の使い方を注意されるのでしょうか?
ぶつなどの暴力は注意の対象だと思いますが、使ってはいけないような言葉や言葉遣いの基準などはあるのでしょうか。
さすがに、「死ね」や外見や性格を指摘して悲しませる言葉は注意されると思います。
「○○やってんじゃねーよ」などの乱暴な言葉遣いは注意しますか?
親が使ってる可能性もありますし、そこまでは先生も対処されないのかなと思いました。

よろしければお教えください🙇‍♀️





コメント

はじめてのママリ🔰

ケースバイケースでは。
注意したからといって辞める子ばかりではないですし、nynさんが望むような注意をするとかえって反発する子もいるので一概にどこからは注意して、どこまではしないとは言えないと思います

  • nyn

    nyn

    そうですよね、反発する子もいるでしょうから、指導は難しいですよね。
    ありがとうございました。

    • 8月7日
はじめてのママリ

強い言い方について注意するかどうかは先生によると思います。あとはおっしゃる通り親を見て、家庭でもこうなのかな?だとしたら仕方ないか…と諦めることもあるのではないかなと。

使ってはいけない言葉や言葉遣いの基準…のようなはっきりしたものはありませんが、ふわふわ言葉ちくちく言葉として子どもたちに伝えるようなことはよくあります。

あまりにも乱暴な言い方をするようなら保護者の方に相談してみることはあるかもしれませんが、今回の担任の反応だとそこまではしてくれなさそうですね。読んだだけなのではっきりは分かりませんが…少し先生の対応の様子を見てみて、息子さんが幼稚園行きたくない、と言い出す前に上の先生に相談しても良いのでは?と思います。

  • nyn

    nyn

    ふわふわ言葉ちくちく言葉なんて表現があるのですね。
    先生の反応があまり重く受け止めていない印象でしたので、いつもの事なのか、この親にこの子ありって感じで、割り切っているのかな?なんて思ってしまいました。
    少し様子を見たいと思います。ありがとうございました。

    • 8月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もしかしたら被害に遭ってるのが息子さんの他にもいるのかもしれないですね。またか…とかそういう風に先生が受け止めている可能性もあると思います。もしくは、これまで注意してきたけど改善する様子もないしこっちに言われてももうどうしようもないしなーとかそんな風に思っているとか…

    なんにせよ、親としては息子さんの傷つく様子を見過ごすわけにはいかないですよね。

    • 8月7日
みんみ

保育士です。

そのような言葉遣いをするお子さま、確かにいらっしゃいます。
見かけたときは注意しますが
園だけでの指導では改善しないのが現実です。
(もちろん精一杯の指導はしています)

どこまての言葉遣いを見逃すかは
職員によるかな、と思います。
私自身は「○○やってんじゃねーよ」は注意対象ですが
スルーしている職員もいます😓

  • nyn

    nyn

    大変参考になります。
    そうですよね、園だけでの改善は難しいですよね。
    言い聞かせても直らない子はスルーしちゃいますよね。
    そうそう、その子はツバもはいてくるようで。うちの子も気に入らないことがあるとツバをはくようになりました😅
    ありがとうございます!

    • 8月7日
  • みんみ

    みんみ


    子どもってよく見ていますよね...
    特に真似してほしくない言動ほど伝染していきます😓

    ツバをはくようになったとのことですが
    一時的なものであることを願っています💦
    言葉で思いを出せると楽になれるのでお子さまなりの気持ちの出し方が見つかりますように(><)

    • 8月7日