※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

祖父母が嫌いな方はいらっしゃいますか?大人になったら絶縁していますか…

祖父母が嫌いな方はいらっしゃいますか?大人になったら絶縁していますか?

旦那が言葉のDVがひどい人で、平気で死ねとか脳みそあるん?とか言います。口もかなり悪いです。それを嫌って、小〜中学生の子供達は反面教師のように生きています。しかし、最近子供達は「そもそも、パパの育った家庭環境だよね。じいちゃんばあちゃんも悪いし頭おかしいから会いたくもない。」と言い始めました。

旦那の実家はゴミ屋敷です。義母はかなり多動がひどくまともに話も出来ないのでADHDと、多分ASDまじっている気がします。義父もかなりASDっぽいですが、仕事は体力さえあれば何とかなるので、収入はなんとか稼いでいました。

両者ともに会話もなかなか通じないし、人の気持ちも分からない感じです。常識も通じないです。口も悪すぎる上に、国籍も20年前まで違いました。日本に生まれたときから住んでいるけど...お察し下さい。長屋の牛小屋の横で育ったと聞きました。  

常識ないエピソードは、子供達が3歳頃におしっこ〜!と言い始めた時、花壇でしなさい!と遊園地の花壇でさせているのを見て、私はビックリしました。その時私は近くにおらず、帰ってきたら我が子がおしっこをしている最中でした。

旦那が毎回切れ散らかす事を、叱って欲しい助けてほしいと言えば「仕方ないことよ」で済まされました。


そんな祖父母の事を子供達は激しく嫌っています。やばい祖父母をお持ちの方、その後もやはり嫌っていましたか?子供達と祖父母の関係は今後どうなるのかな?と少し気になりました。

コメント

きなこ

あまり良い影響無さそうなので…関わりない方が良さそうじゃないですか?お子様たちがおかしいと思っているのなら、今後関係が良くなることはないんじゃないかなぁと思います。こういう言い方はあれですが、祖父母がいなくても生きていけるのでお子様にはぜひ良い環境で育って欲しいなと思いました🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。なので極力関わってません😅子も関わろうとしないので、たまに祖父母か家に来ても2階から降りてきません。

    ただ、気になったのは祖父母が嫌いという人をあまり聞いたことがないので、嫌っていた方はその後どうなっていったのかな?と思っただけなのです。

    • 8月7日
  • きなこ

    きなこ

    質問の意味を理解せず回答してしまいすみません💦
    友だちに祖父母あんまり好きじゃないとか苦手って人がいましたが、会わないから会話にも出らずって感じでしたよ!友だち同士で祖父母の話になっても、うちはあんまり会わないから〜関わりないから〜て言ってました😊

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!私も文章力がなくすみません😂
    やっぱり関わりがないままなんですね。私は両家の祖父母がとにかく大好きだったし、家に来ると大喜びでした。なので毛嫌いする感覚が分からず...祖父母を嫌わないといけないだなんて、なんだか息子達も可哀想だな〜と思ってしまいました。
    回答ありがとうございます!

    • 8月7日
deleted user

こんばんは、少し前の質問なのに、ごめんなさい😭

大人のASDかも?って思うのは、どんな言動ですか?私も義父母もちょっとヤバくてです」…💦