
コメント

退会ユーザー
そうなんです
一、事業所でカウント!
わたしは退職しますが、今働いてるパート先が社員が50人居ないのでパート含め103なんで2024年から社保と言われました🥲🥲🥲
退会ユーザー
そうなんです
一、事業所でカウント!
わたしは退職しますが、今働いてるパート先が社員が50人居ないのでパート含め103なんで2024年から社保と言われました🥲🥲🥲
「扶養」に関する質問
株に詳しい方教えていただきたいです。 旦那が今月で仕事を辞めて来月から株一本で生計を立てる予定です。現在私は専業主婦で、子どもと旦那の扶養に入っています。ここで質問させてください。 ①旦那が会社を辞めた後、株…
転職し、扶養内勤務で休憩なしでお昼をまたいで仕事をすることになりました。(9-14) 事務職で、飲み物などは自由に取れるようなので何かお腹に溜まるようなドリンクなど飲むといいのかなあと思ったりしたのですが、同じよ…
調整給付金について 夫、妻、令和6年の4月生まれの子 の3人家族です。 令和6年だけ私は夫の扶養に入りました。 先ほど口座振込通知書なるものが届きました。(夫名義) そこには60000円が差額として振り込まれると書い…
お仕事人気の質問ランキング
さぼ
ひとつひとつの事業者でカウントなんですね😅ややこしい笑あと2年は130で頑張っていきます!
さぼ
すみません💦一、事業所というのは一つ一つの会社で考えるということですよね!?
退会ユーザー
そうです(*^^*)
さぼ
ありがとうございます😊