
旦那が大親友と飲みに行く予定。旦那は既婚者で他は独身。嫌だが、旦那は久しぶりの外出を楽しみにしている。行かせるべきか悩んでいる。
皆さんのご意見を聞かせてください😢
旦那が小学校の頃から今も大親友の男友達から連絡あったらしく、今月末に久しぶりに飲みに行こうと。。
メンバーは昔からの連れ5人だそうです。街の方まで行くみたいでメンバー的に絶対キャバクラ行きます。
ちなみにその5人の中で、旦那だけが既婚者で後は独身です
正直、私は行って欲しくありません…
飲み屋に行かれるのがすごく嫌だからです。
でも子供が産まれてから友達とは宅飲みばかりだったので街まで行くのは久しぶりだから旦那は行きたいと思ってると思います。
私の心が狭いですか?😢😢
皆さんなら行かせますか?😢😢
- ママリ(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
普通にキャバクラはナシですね、、、

はじめてのままり
わたしなら行かせないです!
キャバクラとか嫌なのもありますが
子どもがいてコロナがやばいくらい今出てるので街の方まで飲みに行って感染するリスクが上がるので🥺🥺
-
ママリ
ありがとうございます。
ですよね💦
行かせたくない場合、どんなふうに旦那に伝えたらいいですかね?😢- 8月6日

ぱくぱく
キャバクラは行って欲しくないですが、私なら飲みに行かせます!
自分だけいけないのは 旦那様の立場からしたら結構辛いかなと💦
産後色々旦那様も協力してくれたと思いますし、私が逆の立場(旦那様側)なら 同じように行きたいと強く思うからです!
私は幼馴染が男の子なんですが 帰省するたびに遊んでます◎
うちの旦那は信用してくれていて、特に何か言われたことはないです。
とりあえず最初は居酒屋じゃないですかね😂?
2件目前にキャバクラ行くならその前に帰宅してもらいます!

退会ユーザー
私は行かせます😂
私自身キャバクラで働いてたので勝手がわかってるので、普通のラウンジ、キャバクラならOKです😂!
旦那さんに言えるなら店で一番可愛くない子つけてとか言ってくれたらまだ安心かな?と思います!
私の勘違いだったら申し訳ないのですが、心配?してる理由ってありますか?
コロナ感染で心配とかだったら、阻止します😂!
ただどこ行ってもかかる時はかかるのでなんとも、、って感じですが😂

はじめてのママリ🔰
自腹キャバクラは無し派なので、あんまり行って欲しくないのが本音です笑。
とは言え、大親友との飲みなので行かせます。
毎週毎週とかならあれですが、久しぶりとのことなので。
でも、コロナはやっぱり気になるかなぁー。
キャバクラとか換気悪いし、席も近いしなー。

T
飲みに行くのはいいですが
キャバクラは嫌ですね😅
一次会が終わるくらいに
迎えていくよー!って行って
意地で迎えにいってキャバクラは阻止しますw😇

はじめてのママリ🔰
嫌なものは嫌なので、はっきり嫌だと言います‼️
キャバクラなんかに遣うお金があるなら子供に遣えやと思います😊(笑)

さくら
夜の街は現状コロナの温床になっているかと思いますが、その点は大丈夫でしょうか?
私は、個人的には普段ならキャバクラに行っても何とも思いませんが、今月末というタイミングなら生後1年ほどのお子様のことを考えて飲むのは構わないけど居酒屋等で終わりにしてほしいと伝えますね。キャバはまたの機会にしてねと。
ちなみに、私の夫がキャバに行くなら、同じだけのお金を私に使ってね♡と言って、ここぞとばかりにプレゼントをねだります(笑)

とも
普段なら全然構いませんが、コロナ禍なので嫌ですね
行ってほしくないと伝えますし、それで思い止まってくれると思います😃

まる
飲み屋ぐらい全然ありです😅
てか男同士なら普通のことだと思います😌

ママリ
コメントありがとうございます!
まとめての返信になってすみません💦
旦那に伝えたところ、コロナすごいしキャバはもう行かんって約束だったから断った!と言われました🥺✨皆さんのご意見とても参考になりました!ありがとうございますm(_ _)m
ママリ
ありがとうございます。
行かせたくない場合はどのように旦那に伝えますか?😞
はじめてのママリ🔰
素直にキャバクラには行かないでほしい!
もし行く流れになったらその時点でもう帰ってきて!って言います!