
旦那がコロナ陽性で自宅隔離中ですが、いつまで続くのか不安です。看病と家事で疲れており、家庭内感染を避けるために我慢しています。私の反応は厳しすぎるのでしょうか。
コロナで旦那のみ自宅隔離中です。
旦那が陽性、家族は陰性。
自宅待機中は隔離生活が当たり前だとおもってましたが
いつまで隔離なの?(早く戻したい)
と言ってきたので
ブチギレました。
私が厳しすぎますか?
一週間仕事もいけず、ワンオペでかつ、看病もして、疲れました。
でもここから家庭内感染とかもう無理です。家族を守るためにあと数日我慢だと思ってましたが
当人がそんな感じですイライラしました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
家庭事情もあるので「隔離が当たり前」とまでは行きませんが、
家庭内感染を最大限抑えるなら隔離は必要だと思いますし、
隔離する(される)なら待機期間中のつもりでやるもんだと思います😂
基本陽性者が孤立する側なので被害者みたいな振る舞いされますけど、
結局諸々の世話やら消毒するのは陰性の人なんだから文句言うなって感じですよね😇
実際体調が悪いなら可哀想ですけど、
隔離生活大変なのはお互い様ですし。

はじめてのママリ🔰
ここの所また感染者が増えてしまったので今さらでしょうが、そんなわからず屋はホテル療養にしてもらいたかったですね😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
解熱後はそうして欲しかったです…😭- 8月7日

コロ
隔離10日当たり前です!じゃないとせっかく隔離してた時間が無駄になります!共同生活になったらまたさらに7日自宅待機になってしまいます!(きっと抗原検査キットとか簡単に手に入らないから...)
ブチギレでいいと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
そうですよね。
ブチギレて反応なしでさらにイライラしてます?- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
イライラしてます😂
- 8月7日

マママ
ブチギレて当たり前ですよ😭
スマホ持って隔離中ですよね?
調べたらわかるやん!って思いますよね。
軽症って言われてるけど、子供に何か症状出たらどうしようって常に気張ってやってんのに😡
私だったら、バカじゃないの?って言ってます🤣
厳しいのではなく、子どもの体調と自分の体調と、消毒地獄に加えて隔離してるやつの世話…疲れてるんですよ。限界なんですよもう😫
うちは今、旦那だけPCR検査結果待ちです。
今のところ子どもにも私にも症状出てませんが、半日でもうブチギレてますよ😤
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
まさにそうです…
暇つぶしにネットサーフィンばっかしてるなら調べろよと思います…
旦那さん陰性だといいですね…おつかれ様です😭- 8月7日

さやぴ
旦那隔離中です。
幸いにも私と子供は感染していません。
ワンオペ大変ですよね...
私は主婦なので仕事はしていませんが、夏休み中の幼稚園児と1歳の子をワンオペ中です。残りあと4日...
感染になった次の日からシャワー浴びたい、アイス食べたい、コーヒーのみたい。
しまいにはタバコ吸っていい?
さすがにブチ切れました😟
下の子が喘息持ちなのでうつしまくないし、除菌に加えて家事育児、こっちがピリピリしてしまいます。
だんだんメンタルもキツくなってきて、子供にも毎日のようにパパまだ会えないの?と聞かれます。
今では文句言わなくなりましたが、さすがにイライラした時は、無言でご飯置いておいたりし続けたら向こうの対応が変わってきました😅
お互い大変ですが、この時期が早く過ぎればいいですね😣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
わたしも無言でご飯置いたりしてました😂でも効果なし…ほんと白状な人です。
お互い後少し頑張りましょう✨- 8月7日

はじめてのママリ🔰
皆様の意見聞いてなんか元気でました😢✨
ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
やはりそうですよね。
もうしばらく隔離生活します‼︎