
コロナ陽性による傷病手当申請について5月末に発熱で病院を受診したとこ…
コロナ陽性による傷病手当申請について
5月末に発熱で病院を受診したところ、抗原検査でコロナ陽性が判明しました。
このあとは保健所の指示に従ってと医師に言われ、そのまま8日で保健所からの指示で自宅療養を終え、仕事復帰しました。
協会けんぽの傷病手当申請をしたいのですが、
病院でコロナ陽性と診断を受けた場合、申請書4枚目の医療機関の証明は必ず必要になりますか?
というのも、ネットでいろいろ流れを調べて、保健所から発行される自宅療養証明書を添付すれば、医療機関の証明は必要ないと勘違いしていました。
約1ヶ月待って、保健所から自宅療養証明書が届き、職場に傷病手当申請を提出したのですが、病院で陽性と言われたなら、病院で証明をしてもらわないといけないのでは?と差し戻されてしまいました…
今回私が発行してもらった自宅療養証明書は、病院ではなくPCR検査センターなどで陽性が判明した方が添付して申請する書類とのことでした。申請書を出す前に相談したときには、上記の証明書が必要になると言われたのですが…会社の総務の方もこのあたりの線引きが曖昧でわからないとのことでした。
病院に書いてもらえば済む話なんでしょうが、受診したのが2ヶ月以上前のことで、今またコロナ感染が拡大しているので、病院に手間をかけさせるのも申し訳ないなという思いもあり…行く必要があるなら、電話相談した上で対応しようとは思っています。
私のように病院で陽性と診断され、医師による証明書なしで傷病手当を申請された方がいらっしゃれば、受理してもらえたかどうか、教えていただけると嬉しいです。
よろしお願いします!!
- はづき(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント