

退会ユーザー
それはもうご家庭の判断になると思います😅
洋服をお下がりなどで安く済ませるお家もあれば、ブランドものも着せる家庭もありますし、習い事もたくさんさせる家庭、まったくさせない家庭、様々です。
大学までしっかり親が学費を払う、と決めている家庭もあれば、義務教育以降の進路は子供に任せる、という家庭もありますので、そういう面で金銭的に絶対いくら必要とかはないと思います。

くるみ
36歳の年齢は大丈夫です。
私の母は37で二人目出産しましたから。
年より金銭的な心配ですね。

はじめてのママリ🔰
どのくらいで安定する予定なんでしょう?
あとは貯金とかにもよりますかね…
なんとかなるか!精神で産む人も多いとは思いますが😭
なんとかなるか!精神で生まれてきた私側としては本当に考えて産んでほしいですが😭

退会ユーザー
うーん、それは主さんの判断でしょうねー🤔年子と2歳差の歳の近い3人育てられるか、金銭面キツキツだと、お金の心配ややり繰りにも精神削られると思いますし。個人のキャパが違うので、メンタル強くて体力があれば行けると思います。私は精神疾患持ちで体力も人並みなので、こどもの歳は離しました。(3人います)
コメント