※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はひ
家族・旦那

旦那の実家に住んでる方居ますか??家事はどう分担してますか??旦那家族とはどんな感じですか??沢山教えて欲しいです

旦那の実家に住んでる方居ますか??
家事はどう分担してますか??
旦那家族とはどんな感じですか??
沢山教えて欲しいです

コメント

ママリ

同居してました。
義両親共に働いているのでいない間は夜ご飯以外は私が全部やってました。
夜ご飯を作るのは義父の仕事でした😅
仲悪くはなかったですがやっぱり気を遣うし、私は家にいる時はTシャツにパンツで過ごしたい人間なので苦痛でしたし、
水回りを共同で使うのが凄く嫌でした笑笑
同居やめてからのほうが仲良いです

  • はひ

    はひ

    なるほど🤔
    どのくらい同居されてましたか??

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    2年半くらいです!

    • 8月5日
  • はひ

    はひ

    2年半凄すぎます、、
    私これから同居なんですけど耐えれるか、、、。義母と仲はいいけど家事分担とかどうすればいいか分からなくて。

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    最初にある程度決めたほうが楽だと思います!
    最初の方はきっと義両親がやってくれると思いますが、その状態だとどこをやればいいのかわからないってのが続いて、あの子何もやらないわねってなっちゃうので🥲

    • 8月6日
  • はひ

    はひ

    たしかにその通りです。
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 8月6日
鈴木

私も同居してました。
家事は、全て私の担当です。
同居と言っても、義父は亡くなっていて義姉は家を出ているので義母だけです。
義母は働いていて、帰ってきたらタバコ以外動かない人なので自動的に私がやる感じでした。(洗濯物だけ別です)

でも、私も家ではジッとしてられないタイプで義母も全く口を出してこないので(義姉には何か愚痴ってたかもしれないですけど)凄くやりやすかったです!

  • はひ

    はひ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    義母さんのご飯とか作ってあげてましたか?

    • 8月6日
もっちー

現在同居しております。

今月で5年目突入です。
家事は息子が幼稚園入る今年の4月までは、
平日の夕飯づくりは私でした。(以前は週末のみ仕事してた為現在は幼稚園通ったので平日も仕事してます!)
掃除は、一階と二階で義母と分担。
洗濯は別々です!

  • はひ

    はひ

    5年目‼️凄すぎます、
    やはり洗濯は別なんですね💡
    ありがとうございます😊

    • 8月6日