
コメント

チューリップ
結婚式はいつなんでしょうか?
まだ少し先であれば抱っこが大丈夫になってるかもしれませんし、歩けるなら歩けるでいいと思ったんですが…。
疲れたら抱っこ求めそうな気もします(^_^)

ハル
最近新幹線乗りました!
席ではグズり、抱っこでデッキにいたりもしましたが、多目的室という所を使いました!
だいたいの新幹線にはあるはずです😁
授乳や障害者の方が使うような所で1時間位は利用しました♪
最初は鍵がかかってるので、言えば開けてくれますよ(ˊ˘ˋ*)
1畳位のスペースに簡易的なベッド?と椅子と窓があります♡
-
ゆきのママ
ありがとうございました‼えーこういうスペースがあるんですね\(^^)/
ここは列車にひとつしかないんでしょうか?- 12月6日
-
ハル
1個か2個ですね!
本当にオススメです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝- 12月6日
-
ハル
他の方がおっしゃられるように、障害者の方や授乳の方が優先なので、もしでしたら車掌さんに事情を話、他の方が利用するまでお使いになったらいかがですか?
他の方が利用する時も車掌さんを通してなので、
「子供が騒いで他の方の迷惑なるので、他の方が利用するまで使わせて下さい。
ノックと一声掛けて頂けたら開けます」
と伝えれば、わかってくれると思います☺️- 12月6日

退会ユーザー
どのくらい新幹線に乗ってるかによりますね。
多目的室は他に赤ちゃん連れの方や障害者の方がいたら1時間も利用は出来ないです。
2、3時間だったら可能でしょうが、それ以上新幹線ならキツイですね
実家まで新幹線で6時間かかりますが、一人では地獄でした
ただ、旦那さんも一緒なら何とかなるかとは思います。
ゆきのママ
4月なのでそのときには1歳と6ヶ月になりますね(>_<)
なんか疲れてしまいそうな気がして…