![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無痛分娩のメリット・デメリットや条件について体験談を聞きたいです。通っていた産院では無痛ができないため、別の病院で検討中です。
【無痛分娩を体験された方!】
よければメリット・デメリットや、
体験談などお聞かせください🥺!!
無痛にするならこういう条件で
産院を探すべき!などもよければ教えてください。。!
無痛にするかとても悩んでいます。。
-----------------------------------
1人目は普通分娩(促進剤使用)で、4〜5時間でうまれました。
スピード出産だったので会陰避けた上に切ったのでズタズタでしたが意外と産後のダメージが少なかったので(忘れちゃただだけかも?😂)、無痛にするか迷っています。
2人目が1人目と同様になるとは限らないし、2人目の産後は1人目の面倒も見ねばならず里帰りも出来ないこともあり、産後のダメージが軽いにこした事はないと思っています。。
ただ通っていた産院は無痛ができないので、無痛をするとなったら別の病院(今よりすこし遠い)にせねばなりません。。
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一人目も二人目も無痛でした!
しっかりコントロールしてもらえればほんとに全然痛くないですよ。こんな最高なお産ないと思ってます😂
もし無痛をやるなら絶対に総合病院などの大きな病院ですね!
かつ麻酔科医が24時間常駐してる病院。
院長先生一人の小さなクリニックとかは絶対やめたほうがいいですね💦
無痛の事故があるのはそのような小さい産院ばかりです。
![チックタック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チックタック
メリット
・痛みの軽減or完全なる無痛
・余裕が生まれるから自分で出産自撮りできる
・妊娠期間恐怖から解放され楽しめる
デメリット
・年々値段の高騰、高い
・帝王切開の確率上がる
・副作用の吐き気
・痛みがあまり取れない時もある(私は産んだ瞬間から縫い終わり座薬入れるまで激痛)
・無痛だから余裕だと旦那に思われそう
って感じですね!
メリット少な!!って思うかもしれませんし
わたしは無痛分娩しても産後激痛でしたが。。
次も必ず無痛分娩です。
デメリットは正直そこまで気になりません
少しでも痛みが減るならそれでいいです🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
計画無痛分娩にしました!予定より早く陣痛がきたので子宮口全開まで陣痛マックスで食らって出産前に緊急麻酔したのですが、麻酔入れた時の楽さが忘れられません。産んだ直後も元気すぎて旦那にめちゃくちゃ喋る元気もありましたし、体力的にも全然元気でした。二人目産むことになっても必ず無痛にします☺️
コメント