※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産前はまったくありませんでしたが、産後めまいや立ちくらみ、頭痛の頻…

産前はまったくありませんでしたが、
産後めまいや立ちくらみ、頭痛の頻度が高く、また夫にイライラしてしまいます。(上記症状があるのに全然気にかけてもらえないせいかと思います^^;)
寝不足や疲れのせいかとは思いますがなにか休息以外でリフレッシュできることがしたいと考えています。

マッサージ、受診、などなにかこれをしてよかったということがあれば教えてください!

今私がやってることは、
・子供のお風呂は夫に任せて自分は湯船にゆっくり浸かる習慣を最低週一回は持つ
・頭痛がひどい時は鎮痛剤飲む
・暑い時間帯に外出ない
・たまにストレッチ
・家事無理しない

などです。

昼は子供が寝返りし始めてるので起きてることがほとんどです。

夜は長時間よく寝るようになってきたので自分も睡眠をしっかりとりたいんですが、
数日前に乳腺炎になり39度台まで熱がでたばかりなので
あまり睡眠時間の連続確保は難しいのが現状です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

貧血とかだとおもいます、
貧血の時は湯船につからないほうがいいかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産直後貧血はあったんですが鉄剤内服して今は基準内なんです!
    サプリもずっと内服しているんですよね!

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も貧血ではないけど同じ症状でます。
    病院行っても貧血じゃないしー、んー、って感じでした

    • 8月5日