娘が幼稚園でお昼寝をせず、寝かしつけに時間がかかるため、寝ない時は無理に寝かせず、静かに過ごすようにお願いしたいと思っています。保育士としても同様の考えです。
これは厄介な親認定されますかね?(⌒-⌒; )
幼稚園タイプの認定こども園に2号で通っていて、夏休み期間中は幼児もお昼寝があります。ただ娘は2歳のときからお昼寝寝なくなって去年度プレのときも先生がお昼寝頑張ってくれたそうですがやっぱり寝ず、夜まで体力は普通に持ったので私も別に寝なくていいと思っていたので寝ないときは無理に寝かせることはなしという話になっていました。
でも幼児さん、今みんな寝てるし先生変わってるので先生また頑張って寝かしつけをしてくれてるそうで💦でもやっぱりめっちゃ時間かかるらしく、それでも寝ないときは寝ないそうです。そして寝かしつけ成功してたら今度は夜の寝つきが悪くなるので正直私的には起こしててほしい…でも一人だけ完全に起こしておくのは迷惑なのはわかってるので
考えた末に
寝なかったら布団に転がしておいて、トントンなどの寝かしつけはなしの方向でお願いしたい。寝たら寝たでもちろん構わない。
というお話をしました💦これってやっぱり厄介ですかね?😅ちなみに本人に静かにゴロゴロしときと言ってありますが手足動かしたり独り言喋ったりはしてるそうです…先生には全然怒ってくれて構わないと言ってはいますが
私も保育士してるんですが、静かに出来る子で寝ないで体力が持つ子は別に起きてても構わないんじゃないかと思ってます。遊ばせるわけにはいかないので自分の布団から出ないで静かにゴロゴロしておく前提ですが。
でもこれはあくまでも私の考えなので、厄介なこと言ったかなと今になって不安で(⌒-⌒; )
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
もう4歳なので寝ない子は寝ないですよね😂
朝もっと早く起こすとか……?
でも先生たちもやっぱりプロだし
もう寝ないわもういいわ!と思ったら諦めるでしょうし、
いくら親御さんに
寝かしつけしなくていいですよと言われても
寝て欲しければするでしょうし😂
寝なくてすみませんご迷惑かけますって言っておけば大丈夫なのかなと思います🥺
厄介か厄介でないかは
それだけでは決まらないと思います💡
要求よりも伝え方とかですかね😣
その辺りは同業とのことでしっかりされていることと思うので
私は厄介だな〜とか全然なんとも思いませんでした✨
はじめてのママリ🔰
私も保育士しています。
はじめてのママリさんと同じ考えで静かにゴロゴロしていれば起きていても大丈夫だと思っています😊
子ども達にも「寝たくなかったら寝なくていいから静かに体を休ませようね」と伝えています。
ふざけて周りに迷惑かけだしたらピシャリと声かけます。
もう寝ない子も出てくる年齢ですし、全然厄介じゃないと思いますよー。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊年少だと本当に寝ない子もチラホラ出てきますよね。
同じ考えの保育士さんいると少し安心できます(●´人`●)- 8月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊言い方うまく言えたか少し不安ですが、大丈夫だったらいいなーと思います(⌒-⌒; )