
5ヶ月の赤ちゃんが乳頭保護器を外せず悩んでいます。保護器に慣れてしまい、外すと暴れるそうです。卒乳まで付けていてもいいか迷っています。外す方法についてアドバイスをください。
生後5ヶ月ですが、まだ授乳の時に乳頭保護器を使っています。
早い段階で外す練習を何度もしたのですが上手くいかず…
1度諦めてまた練習を再開したのですがやはりダメです。
よくネットでは成長と共に外せるようになると見ますが保護器に完全に慣れてしまい、外すと体を反ったり蹴ったりして暴れます。
もうこのまま卒乳まで付けててもいいかなとは思っています。
お互いストレスになるよりはいいかなとは思っていますが、できたら外せたらいいなとも思っています。
何かいい方法ないですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

ひなまるママ(27)
陥没か、乳首が短いとかで
使用してますか?

これ
陥没気味で保護器使ってましたが、二人とも3ヶ月くらいで保護器卒業してます!
最初は、そのまま保護器ありで吸わせてから、ある程度伸びてきたら、
外して乳輪ごと押し込む!
下からググッと入れ込むというか..🤔乳輪が硬いと咥えてくれないので、ほぐしてくださいね!
これを何度もやっていたら
いつの間にか飲めるようになりました!
ほんとに急に飲めるようになりますよ〜😊
-
はじめてのママリ🔰
それを何度も試しているのですが外した瞬間から暴れて口を開けてくれません😓
- 8月5日
-
これ
最初は外れちゃいますが、とにかく練習あるのみです🥺!
毎回やると飲んでくれなくて、ストレスになるので、気が向いた時に直母の練習してました🙄- 8月6日
はじめてのママリ🔰
そうです!
短くて入院の時から使用してます。
飲ます前にマッサージして伸ばしたり、最初の2、3分保護器で伸ばして柔らかくなってから外して飲ましたりしてますが全然ダメです🙅♀️
ひなまるママ(27)
わたしも短いですが、
保護器使ってません!
周りの人を見るとこんなに
長くて大きいの?って思いますよね😂わたしは乳輪を柔らかくなるようにずっとマッサージしてました!!
乳首を吸わせるんじゃなくて
乳輪ごと吸ってもらう感じで
あげています!!!
もしかしたらお子さん保護器に
慣れちゃったのかもしれませんね😭
はじめてのママリ🔰
病院で使わないと無理だねと言われて使っています😅
乳輪ごと吸わしたいのですが、そもそも保護器じゃないと口を開けてくれません😂
慣れてしまったのだと思います🥲
このままずっとつけての授乳でもいいのかわからないです🥲
ひなまるママ(27)
そうなんですね😭😭
もう、分かってしまってるんですね😭