※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子が発語がなく、成長について心配しています。最近は少しずつ成長し、犬の名前を呼んでエサを食べるようになったり、おもちゃを渡してくれるようになったりしています。外出を控えているため私にべったりで、保育園で他の子との触れ合いが増えることで成長するか心配しています。同じ月齢の子と比べることもありますが、この時期の子どもの成長は個々に異なるものです。

1歳9ヶ月の息子がいます。
1歳半検診では発語なし、積み木が出来ない
指差し出来ず、、などで引っかかりました。
最近は、「下さい」と手をだすと持っている
おもちゃを渡してくれるようになりました。
まったく動物に興味がなかったのが、
飼っている犬の名前を呼んでエサを食べるときに
よしよし出来るようになりました。
言葉という言葉は犬の名前だけで、
ママ、パパなど唇を付けて発音する言葉が
1つもないのが気になります。
コロナが気になり外出も控えているので
私にべったりです。
保育園に行くようになれば他の子との触れ合いも増えて
もう少し成長してくれるかな?とも思います。
同じ月齢の子とどうしても比べてしまいますが
これくらいの子はこんなもんなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなもんとは言えない気はしますが、まだ様子見でいいのかなと思いました😃

ふー

うちの子も同じ感じです!娘の時と違うので心配です、、。パパパとかは言ってますが、名前を呼んでる感じではないですし、発語もないです。宇宙語です。先月あたりから、おはようって言ったらおよよって言う時があるので、おはようと言ってることにしてますが笑
指差ししても見向きもしないですし、基本名前呼んでも振り向きません笑
でも最近他の子にも興味は持つようになりました。
一時は気にし過ぎて毎日心配してましたが、今は開き直って、保育園とか通えば急成長すると信じることにしました😭