![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親が初めて家に来るので、おもてなしの経験がない。みなさんのおもてなしの方法を教えてほしい。義両親とはまだ3回しか会っていない。
義両親が初めて家に来るんですけど、おもてなし等全然経験がありません。
みなさんはどのようにおもてなししてるのか教えてほしいです。
義両親とはまだ3回くらいしか会ったことないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お昼に来るのか夜に来るのかにもよりますが、
飲み物とお菓子やケーキなどを数種類準備
ご飯の準備
→お寿司とかが多いですが赤だしとかつまめるものちょっとだけ作ったりします
あとは掃除徹底的に!って感じですね🤔
![こだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こだ
御飯時に来るなら私は見栄えのいい料理などの自信がないので寿司とピザ取ります😂
他の時に来るなら飲み物(コーヒー、紅茶、ジュース)準備してあとはちょっとしたお菓子買っておきます!
隠せるものはクローゼットに突っ込んでいつも綺麗に見せてます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お寿司とピザならそれだけでテーブル埋まりそうでいいですね😂
飲み物とお菓子やっぱり用意必要ですね!- 8月5日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ご飯どきに来られるのですか?
小さい子いるんだからご飯は食べてから来たらいいのにって思っちゃいますが、来るものはしょうがないですね😂
料理得意じゃないなら、お寿司とかとったらいいと思います👌
なんか作るなら+でお吸い物とかでいいんじゃないですか?
あとは近所のお菓子屋さんの焼き菓子とかあればいいですかね?義両親が手土産で何かしらお菓子とか持ってくる可能性大なので、生菓子よりは少し日持ちするものを用意したほうがいいかなーと思います^^
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
来るんじゃなくて義両親の家に呼んでくれたらいいのにって内心思ってます😂
やっぱりお寿司が良いですね。
お吸い物くらいなら用意出来そうです😂
焼き菓子ですね!- 8月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕出し屋さんで仕出しとります。
あとはスーパーで5種類くらい果物買って果物盛り合わせを用意します。
飲み物(お酒類、ジュース、お茶)と、何かつまめるお菓子も準備。
前日から掃除して家中ピカピカにします。
百均で紙コップや紙ナプキンなども用意しとくといいですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
仕出し弁当みたいなものですか?
果物盛り合わせいいですね!
見栄えも良いし✨
あと飲み物とお菓子ですね!
紙コップはわかるんですけど、紙ナプキンはどのように使うんでしょうか?- 8月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはりご飯の準備必要になりますよね💦
料理得意じゃないので何出したらいいのか😢
ケーキも用意されるなんて素晴らしい!!
掃除はやっぱりしておかないとですよね💦
なんか大変ですよね💦
はじめてのママリ🔰
私は人招くの好きなのでそんなに嫌いじゃないです😂!!
料理は嫌いなので基本テイクアウト、鍋パ、タコパ、ばっかりですよ〜💪♡
掃除は人来るたびに家綺麗になるのでおすすめです!笑
はじめてのママリ🔰
ポジティブに考えたら良いんですね😂
確かに部屋キレイになります!