※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぉ
子育て・グッズ

生後15日の赤ちゃんが呼吸困難で入院中。退院後の不安があります。

生後15日です。
泣くとチアノーゼをすぐおこし呼吸状態が悪くなります。一度、前日真っ青になり一瞬呼吸がとまりました。その後も泣いて赤黒くなり泣きながら呼吸ができなくなる状況を繰り返し救急要請しました。
そのまま入院となり、現在も付き添い入院してます。
今は実母も一緒に付き添ってくれています。時々、旦那も付き添ってくれています。
今後、退院した際に昼夜ひとりでみる自信がありません。
泣いて赤くなり呼吸が苦しそうになったときに泣き止ます自信もなく、真っ青になったときの怖さがつきまとってしまっています。

それでもひとりでみなければいけないんですが、何かあったらと思うと恐いです。

コメント

あゆち

私の子も同じ状況で入院し、手術しました、、、心臓病でした。

病院ではどんなアプローチで治していくのですか?
呼吸が苦しい状態のまま退院もありえるのでしょうか?😥

その状態が治らないまま退院はかなり不安ですよね😭すごくわかりますよ💧

  • なぉ

    なぉ

    レントゲン上、心臓は問題点なさそうと言われました。うんちとガスが沢山たまっていて横隔膜がおしあげられて苦しいのもあるかもしれないから、お腹のマッサージをしていくらしいです。
    赤くなったりするのは普通と看護師に言われました。
    モニター管理していますがあきらかに呼吸状態が悪くなります。
    心臓病の診断はどんな検査しましたか?

    • 12月5日
  • あゆち

    あゆち

    エコーとレントゲンとMRIと心電図ですかね?


    心臓問題ないならとりあえずホッとしました😊

    呼吸が悪かったりガスがたまったりするのは循環器系がどこか悪いのかと思ったんですけど、診断つかない感じですかね😥
    モニターみてると不安になりますね、、、

    • 12月5日
ゆいまま

1ヶ月未満の時とかギャン泣きで顔も赤黒くなって呼吸できなくて
ってのが3回くらいありました。
焦ってとりあえず抱っこして背中強めにトントンして
戻ったから病院とか行ってませんけど、、
今はギャン泣きしてもそう言うことはないです。

  • なぉ

    なぉ

    真っ青になって呼吸が一瞬とまって以来、すぐ赤くなり、呼吸も苦しそうになり、モニターの数値もさがります。
    繰り返しているので不安です。

    • 12月5日
ちゃちゃまるこ

私の友人の子も同じような感じで入院しました!
一週間ほど入院して
退院後はとくに通院もなく普通でした!
同じだとおもいますが、入院も治療というよりは、呼吸が止まらないかを機械で見続けるための入院といったかんじでした。
その子は病気とかではなく、
緊急帝王切開で産まれて呼吸がまだ少し未熟だったみたいですぐに落ち着いていました!

うちは全く別ですが、生後3週でRSで呼吸がほとんどできておらず、人工呼吸機とモニター付けていたので、なぉさんの不安な気持ちとてもわかります。
モニターの音怖いですよね…
でも病院でしっかり調べてくれているし診てくれているので、
逆に言うと大丈夫でなければ退院なんてさせてくれないから、
退院できるときには安心していい時ですよ✨

私も退院とても不安でした。
モニターがついてるからこそ安心できるようになってました😭

不安な気持ちは全部吐き出してくださいね✨

  • なぉ

    なぉ

    そぅなんですね、あたしも入院は1週間くらいと言われました。明日にはモニターも外れるだろうッて。
    3540グラムで産まれているので呼吸が未熟とかも言われてないのでなんでだろうって思います(´・ω・`)

    退院後にひとりでみてるときにギャン泣きして、同じようなことにならないかホント不安です。
    赤ちゃんをあやすのも下手で、いつも実母があやして泣き止ませているので・・・

    ちゃちゃまるこさんのお子さん大変だったんですね。
    ちゃんと調べて診てくれてるの?ッて思ってしまいます。レントゲン、採血、尿検査はしましたが心エコーとかしないの?ッて思いますし。

    退院したら新生児専門医がいる病気で1度診てもらったほうがいいのかなぁとか色々考えてしまいます。

    • 12月6日