
今月から2人目妊活を始めるのですが、先月コロナになってしまい21日目に…
今月から2人目妊活を始めるのですが、
先月コロナになってしまい21日目に生理が始まりました。
生理が再開してから29日とか30日周期です。
コロナのせいで生理が早まりました。
コロナになった方やワクチン打った方が
不順になったり、生理早まったり、排卵日が遅れたりと
そういうのを目にして今回の排卵はどのくらいになるのかと
予想がつかなくて💦
今日12日目で卵胞チェック行ったら
両側の卵胞に15mmの卵子が1個ずつ育っていました。
まだ排卵日の予想がつかないとのことで
月曜日にまたチェックしてみようと言われましたが
月曜火曜が仕事で行けません。
女の子の産み分けをしようと思っていて
先生は順調にいけば7日に仲良しかなぁと言っていました。
女の子の産み分けするなら
何日にするのがいいと思いますか?
今のところ7,8日の2日間で
タイミングをとろうかなと思っています。
皆さんならいつタイミングとりますか?
宜しくお願いします!
- チョコチップ(1歳5ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント