※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

夫が一級建築士を目指して頑張っているが、資格取得の意義や収入面に不安を感じている女性の相談です。

ご自身やご主人が一級建築士の資格を持っている方いますか?

夫が一級建築士を目指して専門学校に通っています。
7月に2回目の受験で、とりあえず学科は自己採点で通過見込み、今は製図の対策に学校に通っています。

夫はゼネコン勤務で6時に家を出て23〜0時くらいに帰宅、そこから毎日1時半まで勉強しています。
土曜日はいつも完徹しています。

めちゃくちゃ尊敬はしています。
でも、その間私は週7ワンオペ育児で3人育てています。

正直、これだけ頑張っているけどこの資格意味あるの?
と思ってしまいます。
お金もすでに200万円くらい払ったし、製図は一回じゃ無理だと思うので(受験資格緩和で時間のある学生さんも受験出来るため)来年も通うとしたらさらに4、50万円…

これだけあれば、もう少し貯金できたよな、とか、車買いたいとか思ってしまいます。
今のところ転職願望もないようです。
給料に資格手当がつくかどうかもわかりません。

お金と、子供たちが父親に触れ合う機会が少ないのとで、この資格に明確なリターンがあるのか、そもそもこれだけ忙しくて製図に受かるのか?
不安しかないです。

相談できる人もいなくて、どなたかお話聞かせてほしいです。

コメント

シングルママ

私のいとこがですが、一級建築士の資格持っています。
務めるところにもよると思いますがいとこは25歳の時に都内駅前マンションを買えるくらい稼いでました😳
値段は知らないですが、だいぶ高いと思います🥺

それを見てると取る価値はありそう!!と思います!
けど転職する気が無いならうーん。と思います🙌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    一時期転職活動をしていたのですが、なんだかんだ今のところがいいのかもしれない…と思い直した過去があります。

    やはり転職ありきで取得する人が多そうですね。
    まだ学科を通過しただけだし、取れたら今後のことも話そうと思います!

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

私自身が一級建築士です。

勤める会社によりますが、私は資格はありますが自分の免許で設計はしていないです。
上司の免許番号を使っています。
大手だとこの様な対応は多いかと思います。
正直設計ミスった時とか追求されるのは免許番号の本人なので…

逆にいうと設計、監理で昇進しようと思うと免許がないと厳しいかもしれません。

設計者の中には無免許もたくさんいますし、だからと言って設計能力が無いわけではありません。
ただいつまでも無資格だと言っとるのか聞かれることは多いかもですね。
一級建築士免許はよく足の裏の米粒に例えられます。
取らないと気になるがとっても食えないと💦

転職については設計事務所はおススメしません。
超大手以外は基本ブラックです。
個人的には大手ゼネコンは美味しいと思いますが、好き好きですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言っとるか→いつとるのか、のミスです💦

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    なるほど。足の裏の米粒…めちゃくちゃわかりやすい例えです!

    夫は普段、建物の施工管理をしているので設計図を書いているわけではないんです。
    施工管理技士の資格は持っているので、さらに一級建築士を取れという会社の意図が分かりません。
    所長になれば変わるんでしょうか…

    設計事務所はおすすめじゃないんですね!
    夫も今の仕事は嫌いじゃないようですが、このまま働き続けるといつか倒れるんじゃないかと不安もあります。
    とりあえず資格が取れるよう応援しようと思います。

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、現場の方だったんですね。
    それで管理技師持ってるなら確かに仕事では全然問題ないですよね。。。
    施工管理でずっと行くなら敢えて取る意図もちょっとよくわからないですね…?
    免許あっても独立開業なんて極々一部の世界ですし…

    確かにゼネコンの現場だと土曜も出ることもあるでしょうし、帰りも遅いですよね。

    年収下がっても良いなら公務員という手も有ります。
    経験者枠で建築採用があればかなり有利だと思います。
    私の周りも民間がしんどい、ブラックなど様々な理由で公務員転職する人が多いです。
    仕事内容は工事監理、設計、審査あたりで大きな自治体になると都市計画や再開発計画など割と幅広いです。

    製図は問題文の正しい読み取りとエスキスをまとめる力にかかっています。
    あとは描くスピードと慣れなのでしんどいですがひたすら練習あるのみだと思います。
    今年と(もしダメなら学科猶予がある)来年は頑張ってそれ以降はその時考えるので十分だと思います。

    • 8月6日
  • ママリ

    ママリ

    おそくなりすみません💦

    昨日、なんで受けるのか色々聞いてみました。
    本人は今のところ転職する気もなく、会社で資格を活かす予定もないそうです。
    ただ、周りで病んだり辞めたりしていく人や、色んな責任を取って現場の仕事を離れる上司を見てきて、一種のリスクヘッジと言っていました。

    公務員という選択肢もあるんですね!参考になります。

    製図、みてる感じ学科以上に大変そうです💦
    ここでいろいろ聞けて、本人とも話すきっかけにもなり、改めて頑張ろうと思えました!
    ありがとうございました!!

    • 8月7日
deleted user

まわりに一級建築士多いです✨
とても価値のある資格だけど、使わなかったら宝の持ち腐れだと思います😭
転職しないなら取る意味ない気がするのですが、旦那さんはなんで取りたいのでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    業界全体の問題でもあるようですが、夫の会社でも有資格者が減っているようで、会社から促された所が大きいです。
    でも取得までにこんなにお金と労力のかかる資格を取れ取れという会社ってどうなの?と思ってしまいます。。

    今は大手のゼネコン勤務で、正直収入に不満はあまりないのですが、同じ収入でもサービス残業の少ない会社があればなぁと考えてしまいます。

    周りの資格保有者の方は、みなさん残業や労働時間は長いですか?
    設計事務所で働かれている方が多いでしょうか?

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    独立している人、住宅メーカー、アパートメーカー、設計事務所、工務店勤務がいます😳

    残業が多いイメージはないです😳

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ありがとうございます!

    取得すれば選択肢が増えると思って、前向きに取得を応援しようと思います。

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

父が一級建築士の資格を持っています💡
父も働きながら試験を受けていたみたいで、話を聞くとめちゃくちゃハードだったそうです💦
でもその資格を持って事務所を立ち上げて年収1,000万は超えていました☺️
その後色々あって事務所を畳みましたが、自営でするには使えそうですね!
企業で使うとなると難しいかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    お父様が保有されてるんですね。
    めちゃくちゃハードなの分かります😭
    自営の方も多そうですね。
    うちの夫は無愛想だし、一人でやっていくイメージが湧かないです😂
    とりあえず取れるようにサポートしようと思います。

    • 8月6日