※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり
ココロ・悩み

子供が普通にできないことに悲しみ、イライラしています。保育園のお祭りで他の子供たちと比べて落ち着きがなく、違う行動をしてしまった息子について悩んでいます。他の保護者の反応にも影響され、褒める言葉が見つからず困っています。

私すごくネガティブで嫌になるんですが
悲しくて…
なんでうちの子普通に出来ないんだろう…と涙が出ます。

今日長男の保育園でお祭りでした。
保護者はフェンス越しに観覧できました。

おみこしかついだり、盆踊りしたり。
息子はおみこしはかついだけど、そのあとは落ち着きなくみんなと離れて猫じゃらし集めだしたり
盆踊りもほとんど踊らずに棒立ちしたり、しゃがんだまま穴掘り出したり…

1人運動会状態で、トラック走り回ってたり…

他の子達はフェンス越しの親に話しかけに行くとかなかったのに、うちの子だけ寄ってきて
『頑張ったからラーメン食べ行きたい』
とか初めから言ってて
なんだかなぁ…って感じでした😭

隣にいた保護者は、『わー踊れてる〜成長したなー感激〜』とかいってたのに、
普通にできない息子に悲しくてイライラしてしまいました。

お迎えした帰り道でも、どこ褒めればいいのかわからず…
おみこしかつげたねー、おまつり給食おいしくてよかったね、とかしか話せず…

盆踊り踊れてる姿見るの楽しみにしていたのに残念でした😭

コメント

はじめてのママリ🔰

残念でしたね😭

でもまだまだこれから楽しみなことがいっぱいあると思いますよ✨

わたしも幼稚園の頃、お遊戯会があったそうですが、全く踊れなくて、ずっと泣いていたそうです。笑

それでも今はちゃんと社会人してますし、そんなに焦る必要はないのかな?って思います。

良い子に育つと良いですね😍

  • ことり

    ことり

    ありがとうございます😭

    • 8月5日
deleted user

期待していたぶん親のショックは大きいですよね。
でも、ナツさんは
なぜ踊らなかったの?って
責めたり怒ったりせずに
お子さんとお話されて
立派だな〜って思いました。

大きくなったら今日の出来事もきっと素敵な笑い話になりますね✨
お子さんもきっと笑いますよ😊

  • ことり

    ことり

    そう言ってもらえて励みになります😭ありがとうございます😭
    でもふとした時に愚痴ってしまいそうで怖いです😭💦
    ここでなんとか消化したいです😭💦

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

うちは次男がそんなタイプです🥺
保育参加に行って、みんな先生が読む絵本見てるのに、1人だけ離れた所で寝転がって、自分のタオルの紐が気になって触ってる。
全く周りに興味ない
発表会もみんな集まって歌ってるけど、息子は先生に抱っこされて無理矢理参加みたいな感じです😅
言葉が遅くて他にも気になる部分があるので発達外来に通ってますが、療育の先生には、本当に〇〇くんにとって全く面白くないんだと思うって言われました笑。
保育所の担任の先生にも同じようなことを言われて、みんな興味あることを考えてすることが保育士の仕事だから、毎日毎日勉強させてもらってますなんて言われたりもします😅
やっぱり人間だから、面白くないけどとりあえずみんなと合わせてやろうかなーと思う子もいればおもしろくないしやらなーいっていう子もいるし色々だよねとは言われました🤣
なので本当に面白くなかったんだと思います🥺

  • ことり

    ことり

    実体験を聞かせてくださってありがとうございます😭
    そういえば、ママセミナーで小さいうちはその子の興味あること探しだからって聞きました😭
    疲れて面白くなかったんですかね😭
    発達障害疑ったりしてますが、保育園でも、他の人に相談しても大丈夫そうだって言われるので、私の気の持ちようというか対応の仕方次第かな…と勉強中です😭💦

    • 8月5日
きよぴい

うちの息子も先日の園の盆踊りで、一人だけ踊らない、ふらふら、しゃがみ込み、だるーって感じでした😂ステージ上だったので、もう悪目立ちしまくってて💦💦💦踊らなくていいから、端によってくれ!もうステージから外れてくれ!と思ってました😂

うちの子は知的障害&自閉症スペクトラム障害あり、特にお遊戯系は昔から興味なし、やる気もなしです…。(この特徴がある=障害ではないです💦息子は他にも困りごとだらけです💦)踊るとかナニソレ?楽しい?メンドクセーって感じです。

まぁ泣かずに最後までいれただけオッケーかな?と思ってます。褒めるところなさすぎて、とりあえずお疲れ様しか出ませんでした😂

いつか笑い話になりますように🙏心強くなりたいです…。

  • ことり

    ことり

    お互い辛いですよね😭💦
    わたしも発達障害を何度も疑ってますが、何度相談しても普通・大丈夫、って言われるので、こんなふうに疑うのが申し訳なくてまた落ち込みます😭💦
    笑い話にできるくらい強くなりたいですね😭💦

    • 8月7日