※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

靴を履かせて車に乗る年齢は何歳からですか?息子は1歳半で暴れるので、靴を履かせた経験がない。公園などでは靴を履かせて歩かせ、それ以外は抱っこやベビーカーを使用しています。

玄関で靴を履かせ
手を繋いだり自分で車まで歩いてすんなり乗れるのって何歳くらいからしましたか?

例えばうちの1歳半なる息子は、靴履かせたらどこへでも自由に行ってしまうタイプで。
車なかなか乗らずに大暴れしちゃいます。

そのため玄関で靴履かせたことないです、、
公園等いくときだけ靴履かせ歩かせる感じで、 
あとは抱っこ、抱っこひも、ベビーカーです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの上の子がそんな感じで、3歳半過ぎでやっと落ち着いた感じでした🙌
それまで自由人でした💦😅

  • ママリ。

    ママリ。


    3歳半まで靴履かすのどうしてましたか?

    とりあえず帰宅しても早く家にいるのに必死です😭

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは暴れたりはなかったんですか、すぐにどこかへ逃亡するタイプで💦
    靴は普通に玄関で履かせたり、勝手に履いたりしてました🙌

    • 8月4日
  • ママリ。

    ママリ。


    うちもすぐ逃亡します💦
    同じくらいの子らは保育園の行き帰りも靴はいて歩いてるのみて、
    うちはいつなったらできるかなと考えて🤔

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色んなものに興味があるみたいでした😅一度勝手に家から出て、探したら近所の家の玄関の前にいてゾッとしました😭
    そんな彼も今は6歳ですが、言う事聞きます👍うちの子は遅い方でしたが、そんな子でも3歳半過ぎからはしっかりしてきますよ😊👍

    • 8月4日
🌈

下の子は1歳3~4ヶ月からお姉ちゃんと手繋いで歩いてます🫠

  • ママリ。

    ママリ。


    すごいですね💦
    うち未だに手つながないし、一人で走っていくのが好きなタイプなようで外出先は歩かせれません😭

    保育園の送迎すらも抱っこで、、

    • 8月4日