※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
?り
ココロ・悩み

妊娠中から胸の不安感が続いています。赤ちゃんを産んでも不安が続き、どうしたらいいかわからない状況です。

7月の9日に女の子を産みました。もうすぐ1ヶ月たちます。
妊娠中期位から特に何も無いのに胸がザワザワしたりキューとなって不安になる事が1日に何回かありました。その時もここで相談させてもらいました!妊娠中は産んだらこのザワつきも無くなるだろうと思っていたのですが、そんなことはなく、日中家にいる時や赤ちゃんにおっぱいをあげている時もなります。凄く不安にかられるような感じです、、なんだと思いますか??

コメント

ママリ

ホルモンバランスによるものかと!
産後は女性ホルモンがほぼゼロになりますから、余計にあるでしょうね💦
もし1ヶ月検診や保健師の訪問がこれからなら、一度相談しておくと良いと思います!
スマホとかサブスクで動画見るとか楽しめることをしながら育児頑張ってください!

  • ?り

    ?り

    ちょっと相談してみようと思います、、ありがとうございます🥲

    • 8月4日
はじめてのママリ

ディーマーかな?と思いました😣💦

  • ?り

    ?り

    ディーマーんですか?調べて見ますね!💦ありがとうございます🥹

    • 8月4日
はな

めちゃくちゃわかります!!!!娘出産してからしばらくその現象ありました!!
半年でおっぱいやめたのですが、その後落ち着きました🙃

  • ?り

    ?り

    やっぱりおっぱいが原因何ですかね?🥲🥲

    • 8月4日
  • はな

    はな

    そうかもしれないです😵‍💫今の妊娠中もたまになりますが、、😢

    • 8月4日
  • ?り

    ?り

    おっぱいやって無くてもなるのが少し不安ですよね、、

    • 8月5日