
30代の義姉と同居していますが、家事を手伝ってくれず困っています。似たような経験をされた方はいらっしゃいますか。
義姉も同居してる人いますか?
30代の義姉も一緒に同居しています。
家事一切してくれません。
洗い物終わった後に、洗い物出されて、それすらも洗ってくれません。
晩御飯作ってる間も娘を見てくれず、、、ずっと家にいるし、外出てくれてた方がマシです、、、
洗濯物すらも畳んでくれなくて、リビングでずっと寝っ転がってます。
家を出たことがないから仕方ないと思っていますが、、
さすがに30代、わたしも妊娠後期なのに少しは気を遣ってほしいです、、
同じような人いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
それはひどいですね😰😰
義両親やご主人様は義姉になにも言わないんですか??
早く出ていけって私なら思っちゃうし、義両親や主人にも相談すると思います💦
今からもっとお腹も大きくなるし、産後も大変だから1度家族で話し合ってみてはどうでしょうか??😣
同じような環境ではないのにコメントしてすみません🙏

退会ユーザー
年上の義弟も同居してました。
30代終わりかけでした。
廊下に脱ぎ散らかしながらお風呂に向かったり。
食事は別だったのですが、元義母が手を怪我しても食器を洗うどころか下げることもしてなかったです。
家を出たことないから分からない、ではなく、こんなやつだから相手が居ないんだなぁと思ってました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
男の人なら尚更大変そうですね、、、
そんなの耐えられません、、
女同士なら恋バナだったり、洋服くれたりしてくれるから、まぁって目を瞑ることもできますが、男の人だとただただ、荒らすだけな感じですよね、、、私よりも大変な人もいるということがわかるだけで、少し救われます、、😵💫
はじめてのママリさんは過去形ということはもう家を出れたんですね🙄
お疲れ様でした😩- 8月4日
-
退会ユーザー
元義父母が夕方から出かけるからと「ご飯出してあげてね」と言われたこともありました。
私、家政婦ですか?って感じでした😅
元夫含めて、義家族全員とお別れしました😊- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
ひぇ〜〜😭😭
大人なんだから自分でやれ!それか外に出てろ!ですね〜😤😤
それはそれはお別れして正解ですね😡
お疲れ様でした😵💫😵💫- 8月4日

まめ
義姉からしたら、そっちが一緒に住み始めたわけで元々住んでた私がなんで注意されるの?自分が変わる必要ないしって感じなんでしょうね🤷♀️
結婚できない理由もわかりますね😪
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね、、でも承諾してくれたなら少しは気を遣ってほしいと思います。ずかずか入っていったわけではないので、、☹️
年下ならわかりますが、30代でそれは、、、ってなってしまいますね😅- 8月4日

はじめてのママリ🔰
それは嫌ですね💦気を遣って欲しいですね😢
無理なさらないでくださいね🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
妊娠中はイライラしやすいからか、すごくストレス溜まります💦
ありがとうございます😭- 8月4日

はじめてのママリ🔰
うちではないですが、実家がそんな感じです(^-^;
今里帰りで実家戻ってきており、妹が独身で実家住まいなんですが家事やってるのあまりみないですね…すべてうちの母任せ。たまーにしてますが、ほんとたまにです。
ただ、実妹なのですごく気はつかってくれてます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
主人にはたまに言ったりしてますけど、そうやって甘やかされて育ったからな〜治らねーよなあって感じです。呆れてる感じですね😅
義母は、呆れつつも「可愛いでしょ?」って前に言われて、相談しても意味ないと思っています、、😤
来年には私の実家に引っ越すので、あとちょっとって我慢してますが、、、ストレス溜まります😵💫