![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が高熱で療養中。2回目のコロナ感染か心配。身近に感染者なし。明日続くなら受診予定。食事や水分は取れている。
娘 発熱について
娘が7月4日から7月13日
までコロナ陽性で自宅療養をしていました(症状は2日間の発熱のみ)
8月1日から40度の発熱があり、現在も38度〜39度台の高熱が続いています(午前中は37度台でおもちゃで遊べたりしますが、午後はほとんど寝ています…咳など他の症状もなし)
スポーツドリンクはたくさん飲めています
ゼリー、果物、少しのうどんなど、本当に少しですが食事はとれています
こんな短期間で2回目のコロナに感染ってありますかね?
保育園などには行っておらず、自宅保育なので身近にコロナ感染者はいません(1回目のコロナは夫から感染してしまいました)外出も最低限の買い物などでした…
水分がとれており、日中は遊べたり元気があるので病院受診は控えていましたが、明日も発熱が続くようなら小児科を受診するつもりです
- はじめてのママリ🔰
コメント
![チェリーマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チェリーマム
うちは、5月末に感染し6月上旬に自宅療養解除になりましたが、子供だけ再感染して8/2まで自宅療養していました😥こんな短期間で再感染するとは思っていませんでした……。
1回目と2回目の株?型?が違うと、感染しちゃうよなって…幼稚園に通っていて、マスクしていない子もいるので心当たりはありまくりです😭まだ抗体があるのか、1回目より症状は軽かったです。
1回目と症状が似ていたので「もしや…」と思って自宅で抗原検査したら「やっぱり……」でした。今、発熱外来はパンクしています😭受診できると良いですね😣
![グラタン大好きママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グラタン大好きママ
甥っ子は今3歳ですが、6月に感染して昨日また感染したと言ってました。
理論的に言えば型が違えばかかるものですから、なくはないと思います😅
ただ、今は他にも色々流行ってるので、コロナではなくてもつらそうなら一度受診されてはどうかと思いますが…。
熱は5日続くなら検査した方がいいって聞きました。
-
はじめてのママリ🔰
やはり型が違うと再感染もありえますよね🥲療養明けてから2週間程しか経っていないのでどうなんだろうかと悩んでいました
このご時世、なかなか受診が難しいので様子を見ていましたが、明日かかりつけ医を受診したいと思います✨ありがとうございました✨- 8月5日
![ゆうゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうゆう
自宅保育で家族に感染者がいないのであれば、コロナの可能性は低いのではないでしょうか?
そんな高熱が出たら、私だったらすぐに受診します!!熱性けいれんとかも心配ですし。RSとか、ヒトメタとか…いろいろ流行ってるから(現在通っている保育園では)心配じゃないですか?
症状を緩和する薬を出してもらって、辛いのを少しでも楽にさせてあげたいです。
-
はじめてのママリ🔰
記載していませんでしたが、熱性痙攣持ちで、痙攣予防のダイアップ坐薬や解熱剤は使用しておりますし、自宅にストックもあります
発熱以外の症状もなく、水分も取れているのでこのご時世、発熱外来はパンクして簡単に受診できませんし様子を見ていました、
心配じゃないわけがありません
明日、病院受診してきますね
コメントありがとうございました✨- 8月5日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
昨日コロナで聞きたい事あって保健所かけた時、コロナ罹った後治っても1ヶ月は少量の菌でPCRとか反応してしまうって言ってたので、恐らく受診してもコロナの判別は出来ないかなと思います💦
-
ままりちゃん
横からすみません。
うちの母親がそうでした。
仕事柄定期的にPCRをしていましたが
感染後1ヶ月陽性反応がでてました。
保健所の人もそんな人たくさんいるよーと言っていました。- 8月5日
はじめてのママリ🔰
やはり短期間での再感染、ありえるのですね…
お子さん短期間で2回も大変でしたよね😭💦今は元気になられているのでしょうか…✨
明日かかりつけを受診してみます🥲ありがとうございました✨