※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな🌼🌼🌼
お仕事

保育園入所後に仕事探すか、先に申し込むか迷っています。パートで働くべきかも悩んでいます。助けてください。

まだ2ヶ月で先の話になりますが相談させてください😊

1歳で保育園に預け、働こうと考えています。
近くの保育園が随時募集してるそうですが、基本10月入所、8月より募集となっていました。
無知で恥ずかしい質問なのですが、私は妊娠をきっかけに退職してしまい、引越しもしたのでまた新しく求職から始めます。
この場合仕事を探してから保育園に申し込むのか、保育園を先に申し込むのかどちらでしょうか( ¯•ω•¯ )??

調べたところ保育園入所後に40日以内?で探すこともできるそうですがどちらがいいのかよくわかりません。

また職種によると思いますが子供が小さいうちはパートで考えたほうがいいのでしょうか?

質問ばかりですみません。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
 どなたか教えてください。。

コメント

しのりん

地域で違うかもしれませんが、
勤務先が決まってる方と職安で求職中の方(期間あり)は申し込み出来ましたよ(^^)
私も働こうと思って活動していたんですが、2人目を授かったので中断しましたσ^_^;
お迎えや病気の時に面倒見てくれる家族がいるなら社員でも良いのかなと思いますが、周りの話を聞くとパートでも短時間パートから始めるのが良いのかなと思いますよ(^^)

  • はな🌼🌼🌼

    はな🌼🌼🌼

    遅くなりすみません!!
    職安で探せば申し込めるのですね( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
    私の地域はどうなのかもう一度しらべてみます!
    両親も同じ県内ですがお迎えなどは厳しいのでパートから始めた方がよさそうですね♪ありがとうございました☆

    • 12月6日
  • しのりん

    しのりん

    まだお子さん2ヶ月なら
    子育ても大変でしょうけど、
    私が感じたことですが、やはり早め早めの行動で余裕が出来て良いんだろうなと思いました☆彡
    地方なので保育園も待機待ちとかないだろうと思ってたら大間違いでした(-_-;)
    私も、出産したらパートから探そうと思います(^-^)
    お互い頑張りましょうね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    • 12月6日