
コメント

はじめてのママリ🔰
元々2人欲しいとは思ってましたが、1人目を産んだ時に「こんな可愛いならまだ欲しい!」とは思いましたがきょうだいを…とは思いませんでした。
育てて行くうちに子供は1人で良いかなとも思ったし、でもやっぱり欲しいと思ったので2人目を最終的には産みました。
2人は仲良しですが、上の子のために…ってのは今も昔も考えたことないです。

ぱんまん
私は現在1人しかおらず帝王切開だったのですが、術後が痛すぎて、もう2度とこんな思いしたくないって思いました。産後5ヶ月くらいまでは一人っ子でいいやって思ってました。
ですが、やっぱり可愛いしもう1人くらいいたらいいかなって思った時もあります。
その時の気分によってもういらない!って時ともう1人欲しいなって思う時がありまます(笑)
-
ななな
回答ありがとうございました!
帝王切開、やはり術後は相当なダメージがあるのですね💦
確か、一度帝王切開なら以後も帝王切開になるんですよね😭そうだったら悩みますよね。。
気分によるの、納得です!
貴重な体験談ありがとうございました😊- 8月5日

はじめてのママリ🔰
私は子供はたくさんほしいと元々思ってて1人目と2人目を産んだときはどちらもすぐに次ほしいと思いましたが3人目うんだときに自然ともういらないと思いました🤔💗
4人目も計画してましたが自然と欲しくないと思えたのでこれが運命なのかなと思います。
-
ななな
回答ありがとうございました!
3人目出産されたのですね!すごいです😍
自然に思える日が来るんでしょうね。。なるほどです!
ありがとうございました😊- 8月5日

はじめてのママリ
1人目産んですぐは、余裕なさ過ぎて「うちは一人っ子!」と決意してました。
でも、1人目が大きくなって余裕が生まれると、周りの助け合ってる兄弟を見ていて、「やっぱり兄弟って良いよなあ…」と思い直し、今年2人目産みました!
私が一人っ子で兄弟への憧れがあったので、作ってあげたいという気持ちはもともと強かったです!
-
ななな
お返事ありがとうございました!今年2人目だったのですね!お疲れ様でした✨
余裕が出てくると、妊娠出産育児も一度経験した事ですし、自然と2人目も考えるようになるのかもですね😳
納得ですー!
ありがとうございました😊- 8月5日

退会ユーザー
私も旦那も自分が2人兄弟で、妊娠前からこどもは二人がいいと決めてました🧸🧸
もちろん一人っ子が良くないとかじゃないですが、兄弟喧嘩したり逆に協力し合ったり、家でこども同士だからこそ教わることがあったり、こども同士で成長するのっていいかなって思ってたので☺️
私も弟と喧嘩もしましたが毎日遊んでて、弟がいてくれて楽しかったので😍
-
ななな
お返事ありがとうございました!
確かに、兄弟がいるとまた違ってきますよね。うちも兄弟がいたのでわかります!
大人になると尚更そう思いますね☺️納得です!
ありがとうございました😊- 8月5日

えるさちゃん🍊
子供産む前は2人くらい子供欲しいなーって思ってましたが、1人目が完母、哺乳瓶拒否でめっちゃしんどかったので1人でいいやって感じでした🤣
2人目はがっつりやるんじゃなくてタイミングに任せようって感じで適当にやったら出来ました💦
-
ななな
お返事ありがとうございました!2人目は自然に任せたのですね!それも運命的で良いですね✨😌
また、1人でも相当大変なのお察しします💦妊娠出産育児どれも本当に大変ですよね。世の中のお母さんすごいです!🙏- 8月5日

でん
産む前は1人の方がお金も時間もかけられるから1人で!と決めてました。
でも胎動や産まれてからの1年間が幸せすぎて2人目もとコロッと気持ちが変わりました。3歳差を目指したのに7歳差になるとは思ってませんでしたが💦
-
ななな
お返事ありがとうございました!やはり経験すると気持ちの変化もあるんですね✨
7歳差も素敵ですね!☺️
今と、実際経験した後とでは考え方も変わるんでしょうね😊- 8月5日

ママ
先日2人目出産しました。
上の子が産まれてから、一度も上の子に兄弟を作ってあげたいと思ったことがありません!
実際子育てしてみて一人っ子で十分でしたが、夫がもう1人子どもが欲しいと言うので出産しました!
-
ななな
お返事ありがとうございました!先日2人目とは!お疲れ様でした✨
確かに、自分だけじゃなく旦那さんのご意見もありますよね🤔なるほど。。
貴重なお話ありがとうございました!- 8月5日
ななな
回答ありがとうございました。
最終的に2人目出産されたのですね!✨
1人でも充分と思う反面、可愛すぎてまた欲しくなっちゃうのですね〜😍納得です!
ありがとうございました😊