
娘が手足口病かどうか受診すべきか悩んでいます。保育園は受診か休養を希望。仕事を休みたくない気持ちもあります。
一人目で分からないので、色々体験談お聞きしたいです。
娘は保育園に通っており、保育園では手足口病は流行っておらず、コロナが流行っていますが、園児全体の半分以上は登園できてると思います。
娘が通う保育園では、鼻水や咳があっても、熱なし食欲あれば登園可能のため、鼻水と咳の症状はありますが、37.2度のため登園させています。
気になるのが、二、三日前から2,3個の発疹が出始め、今日現在ではお腹、腕、太ももに全部で10個もないくらいには増えていることです。
手足口病のイメージとして、もっと身体中に発疹が広がっているイメージなので、この程度で受診した方がいいの?と思ってしまい、今日は預けてきたのですが、保育園としては受診もしくは一日休んで欲しかったそうです。
私はどうすればよかったでしょうか?
娘には申し訳ないのですが、元気はあるので、できれば仕事を休みたくはないなと思ってしまう自分がいます😭
- ママリ(1歳11ヶ月, 3歳9ヶ月)

退会ユーザー
発疹出ていたなら休ませて病院受診すべきだったと思います。
非常識な親だと思われかねないですよ💦💦
元気があるし、仕事を休みたくない気持ちもわかりますが、周りの園児にうつす可能性ありますからね。自分さえよければいいという考えはやめた方がいいと思います

退会ユーザー
手足口病だとしても発熱せず食事取れるなら登園可能な園がほとんどだと思います🙆♀️
皮膚病じゃないので発疹が潰れたことによる感染拡大はないって小児科の先生が言ってました💡
痒がったり、発熱がなく、いつもと変わらないようで
お休みしづらいなら夕方行くか、土曜日でもいいかなと私は思いました。
娘は喉がメインで手足はあまり出なかったけど、手足口病の診断でした!
-
ママリ
そうですよね。
出る場所が少ないこともあるんですね!!参考になりました。ありがとうございますわ- 8月4日
-
ママリ
わ→。
すみません、誤字です- 8月4日

ままり
もう預けてしまったので、今日お迎えのあと病院で診察してもらいます😊
病院からも登園して大丈夫と言われれば、明日は病院行ったことと診察結果を伝えて預けますね🤔
保育園通っている以上は、色々うつるものだと思っているので、病院でok、保育園が手足口病で登園してはいけないというルールがなければ、登園していいと思います🤔
-
ママリ
今日行ってきます!
詳しくありがとうございます😭- 8月4日
コメント