※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
子育て・グッズ

3歳8ヶ月の息子が健診で体重が成長曲線に入らず、小柄体型の遺伝が原因か悩んでいます。保育園の友達と比べて心配で、増えにくい体質かもしれません。待つしかない状況です。

3歳8ヶ月の息子が先月コロナの影響で遅延していた3歳児健診を受けたのですが身長はギリギリ入ったものの体重が成長曲線に入らずでした。12キロほどです。
偏食でも無くご飯の量食べない訳でもなくうんちいっぱい出る訳でもなく…
小柄体型なのはあるのですがお母さんも小柄ですもんねと検診の度に先生やら保健師さんに言われるので私の遺伝のせいなのかなと毎度凹みます…私は154cmなのでそこまで小さ過ぎないとは思ってるのですが…
やんちゃそうだし運動量多くて増えにくいのかもね!とりあえず様子見で!と言われましたが…保育園の同級生の子達と比べるとやっぱり小さめなので心配です。男の子だから成長期遅いだろうし…待つしかないですかね?
1才のいとこ達にも体重追いつかれそうで義父にいつもいっぱい食べないと追いつかれるぞ~と言われてまるで私が食べさせてないみたいで(勝手な被害妄想ですが)毎回ストレスです…

コメント

ままり

体質もあると思いますよ。
気にしても仕方ないかなと思います👍
うち上が年長ですが15.3キロ、下は年少で13.5とかですよ。
上は痩せすぎで偏食、よく食べて、下は痩せ気味、だいたいなんでもよく食べます。2人とも元気いっぱいで毎日走り回ってます。笑
食べれない、走れない、弱ってるとかじゃなければ問題ないと思いますよ😊
下は多分いずれ追いついて上の子を抜かしていくと思ってます。
旦那が背の高いガリ、私が背が低くもともとは普通体型なので性別まぁそんなもんかなとも思ってます。
周りに追いつかれてもきにすることないですよ。私は2人が小柄なので抱っこ紐も人より負担が軽く済んだと思ってます🤣
上は服もいまだにちょっと伸びた80のズボンが入りますし、90くらいのウエストがピッタリです😊80〜95の服を3〜4年は着たと思います👍笑
私も食べさせてないって思われそうだなって気持ちが正直ありますが(私は2人の妊娠出産で激太りして戻ってないので尚更🤣)人の子が痩せてるからって食べさせてないんだな、、とは思わない気がしません?🤔
痩せてることをつっこまれたら、よく食べるんですけど太らないんですよ〜🤣って言ってます😂
ご飯はだいたいおかわりして私よりも食べる日の方が多く、おやつもしっかり食べます😊
ジャンキーなもの食べさせまくって太らせれば良いってわけでもないと思うんで、健康ならそれで良しですよ😆

すくすくママ

うちも小柄、3歳でやっと11.4kgになりました。
早産で、低体重でした。
わたしも154cm、夫も170cm普通体型。
偏食、少食、よく動く、快便。
なかなか増えない、大きくならない…とストレスですが、親の体型的にすごく大きくなるとは思っていないので、個性の範囲かなと思っています(._.)
悩みますよね。