![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
広島から福岡へ日帰りで行く予定です。子どもが小さいため、長距離移動のアドバイスをお願いします。
広島から福岡の日帰り旅についてアドバイスください!
今度の日曜日に行きます💦旦那の試験が福岡でありそれについていく感じなのですが、子どもも4歳2歳1歳とまだ小さいので不安です😭車で行くので深夜3時に出発して8時頃には着きたいです。可能でしょうか?旦那の試験中は私と子ども達で近くのショッピングモールで時間を潰そうと思っています!車の中で見れるDVDを用意しようと思ってるくらいですが、車での長距離移動の経験があるママさん達にこうしたらいいよ!っていうアドバイスをいただきたいです😭よろしくお願いします🙇♀️
- しー(3歳6ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいまい
関東から関西の実家までいつも車で帰ってます。
うちも夜出て朝つくようにしてるので可能だと思いますよ!その方が楽です。
何を見るかで喧嘩するのでiPadもあれば1人はケータイ1人はiPadでYouTubeみれたり便利です👍
![コロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロ
広島も細長いですからね😅可能かどうかは、「ノンストップでいったら○時間のところを5時間よんで午前3時に出発する予定」とか書かれてないと第三者は判断できないですが😅
例えば広島市内から博多だったら3時間半くらいで着きそうなので問題なさそうですね。でも岡山寄りや鳥取寄りのお住まいだったら?分かりません💦
夜中の移動だから基本みんな寝てくれるのかなーと思いますが、最近は日の出が5時台ですぐ明るくなっちゃうので、目が覚めちゃうかも?1〜2時間前倒しで出発してもいいのかなぁなんて思いました😊
子どもが寝てるなら、うちは休憩は最低限、大人のトイレくらいしかしません。4歳の子が起きてるならトイレは気にしたいですね。1歳の子は車でうんちしちゃうと、圧迫されてるからか、うちは大概漏れました(笑)。
起きてるときの対応はDVDや音楽(Spotifyで好きな曲のプレイリスト作ってます)、あとはパンやお菓子などで乗り切れると思います😊
-
しー
アバウトな書き方ですみません💦ありがとうございます😊
子どもが寝てるうちにどれだけ進めるかが肝心だなって勝手に思ってます😂
朝ごはんはパンで済ませて、お菓子もたくさん持っていこうと思います!- 8月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
関西から広島に車で帰ってます。
夜はトラックが多すぎるのでいつも5時ぐらいに出てます。
こまめに休憩しながらいってますよ🚗
別に休憩しなくてもいいかな?って時も休憩するようにしてます🤭🌷
-
しー
ありがとうございます😊ずっと乗りっぱなしってしんどいですもんね😭旦那と運転を代わりながら、子ども達の様子も見つつ頑張ります!
- 8月4日
しー
ありがとうございます😊自分の身支度はどの程度されてますか?寝癖を直したり洗顔化粧までしてますか?
まいまい
最近のパーキングはメイクする場所がしっかりあるので、すっぴんで家を出て、朝方のパーキングで旦那と子供たちが朝ごはんを食べてる間にパパッと化粧してます👍