※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

喘息の子供のお迎え要請の目安について教えてください。喘息の子供が機嫌良く遊んでいるけれど、断続的に咳が出ている場合、連絡すべきか迷っています。どんな場合に連絡するか教えてください。

喘息の子のお迎え要請の目安について教えてください。
年少の娘がいます。
先日、喘息と診断され、毎日キプレスを服用することになりました。
保育園の先生から、保育園でどんな状況になったら連絡した方が良いですか?と聞かれたのですが、私自身もその目安が分からず困っています。
もちろん顔色が悪いとか、咳込んで嘔吐してしまうような場合は連絡をもらってお迎えに行くべきとは思いますが、機嫌良く遊んでいるけれど、断続的に咳が出ているような場合はどうだろう?と判断に困っています。
喘息のお子さんをお持ちの方は、どんな場合に連絡をしてもらうよう伝えていますか?
目安を教えてください。

コメント

ななみ

うちの子の場合は予防薬いるほどではないんですが
てんかんも併せ持ってるので
体調がすぐれない時は咳出てなくてもぐったりしてなくても元気ないとかでもとりあえず電話はもらうようになってます。
あとはやっぱりかかりつけ医に確認してって言われました🤔
受信目安を聞いておくといいですよ。
受信が必要な時はお迎え必要なので

みー

咳が止まらない喘鳴があるで
発作時の吸入をしても治まらない場合は
電話くださいって言ってます🥰

機嫌よく遊べてて軽い咳とかなら
お迎え要請はいらないと思います!

deleted user

次男が喘息です🙌
酷い咳の時と喘鳴が聞こえた時、苦しそうであれば連絡ください! と伝えてあります😆✨