※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れの
家族・旦那

親からのお祝いの風習ってどんなものがあるのでしょうか?義両親は〇〇家…

親からのお祝いの風習ってどんなものがあるのでしょうか?
義両親は〇〇家だとか内孫外孫だとかうるさい人たちなのですが、結納はもちろん結婚祝いや出産祝いもありませんでした。
それは全然いいのですが、私の親族(嫁の立場は低いと思っている人たち)がやたら義両親を庇います。



言われたのは、



・結婚祝いは長男ならその家の人間だから長男側の親はあげないという風習がある
・出産祝いは長男の子供ならその家の人間だから長男側の親はあげないという風習がある(これは1人目の時に言われました)
・2人目出産の時の出産祝いは1人目が男の子なら2人目も男の子の場合旦那側の親はあげないという風習がある(これは2人目出産の時に言われました)

ちなみに旦那は長男です。
けど同居もしてないしなんなら義実家と違う市(距離もそれなりにある)に家を建てました。なので継ぐとかもないです。


上記の発言、たぶん1人目の時に貰ってないけど貰ってると勘違いしたんでしょうね。
2人目の出産祝いの時の風習の言い分が1人目の風習の言い分と変わっていました(笑)



確かにこういう風習がある地域や年代など本当にあるのかもしれません。
けど今まで何されても私が嫁に行ったからと義両親を気持ち悪いほど庇う私の親族に不信感がすごいです。



こういう風習って本当にあるのですか?

コメント

みい

うちの旦那(長男)の両親は何も気にしない(特に考えがない)家庭で御祝儀系は貰ったことないです。御祝儀という風習すら知らないのでは?って感じくらい🤣

私の親族からは御祝儀貰いまくりました。

でも、祖父母クラスは、長男の家に産まれた子供はおちょこさんの所とは逆で長男の家が盛大に祝う何もかも長男の家で揃えて御祝儀も奮発するものだ、男の子なら兜女の子なら雛人形を長男の両親がプレゼントするものだ!と言ってます!

でもそりゃそうだよな。跡継ぎになるんだから、長男の親が跡継ぎに対してやるよな。って思ってました!

(私はどーでもいいタイプです)
でも、くれる人にはそれなりに良くしたいと思います。

  • れの

    れの


    風習があるのは仕方ないとは思っていますが、口ばっか出して偉そうにしててけど金は出さない人には良くしたいとは思いませんよね💦
    逆に私の親族は(旦那に対してや〇〇家、内孫外孫などに関しては)口出しはしないけどお祝いはちゃんとしてくれるのでそこに関してはよくしたいと思います。

    なんか難しいですよね🥲

    • 8月3日
にこ🔰

事細かな風習は地域によってあるところもあると思いますが、
全体的に昔の男尊女卑の考えがまだ残ってるからかな?て思いました。
うちの親(父)も九州の田舎の古い人なのでそんな感じです💦
わたしはそれで育ってきてるので
そこまで意識してるつもりも無かったのに男の子と分かった時にホッとした自分にビックリしました💦あー染み付いてしまってたんだなぁーて
義実家は全然まったくです!なので実父だけがあーだこーだ言ってます🤣
もう、昔の人なんでね。しょうがないです。はいはい言って右から左へ…

  • れの

    れの


    はいはいって流せるスキルも段々とついてきたのですが、それにしても女卑がすごすぎて…😂
    まあ風習だとしてもなんだとしてもその考えは私には変えられないので仕方ないなってこれからも流していこうと思います🥲

    • 8月3日
  • にこ🔰

    にこ🔰

    あまりにひどいときはぶちギレますけどね♥️笑
    自分の親だから腹立ったら怒っていいと思いますよ👍️まぁ同じこと繰り返しますけど😅
    義実家はね…もうしょうがないです🤣笑

    あまりに腹立ったらさすがに義実家にキレるのはできないので
    へぇー!そーなんだー!昔ってそうだったんだ!へぇー!今と全然ちがう~って 遠回しにその考え古いぞアピールします🤣🤣笑

    • 8月3日
まる

ありがたいことに両家共、特にそういったことや風習?など一切ないので分け隔てなくお祝い事は全てくれます😌✨

が、地域やその家庭によってあると思うので難しいですね💦