
コメント

はじめてのママリ🔰
私も学生時代の友達とは今は数人くらいです🥲
就職、結婚、出産、退職などもあって人間関係も少しずつ変わってきました😌
私も寂しいって思うことが多いです…
産後は余裕ないですし、
暇さえあれば寝てたので
私も返信疎かになってしまったことありますよ!😭
はじめてのママリ🔰
私も学生時代の友達とは今は数人くらいです🥲
就職、結婚、出産、退職などもあって人間関係も少しずつ変わってきました😌
私も寂しいって思うことが多いです…
産後は余裕ないですし、
暇さえあれば寝てたので
私も返信疎かになってしまったことありますよ!😭
「ココロ・悩み」に関する質問
この春から新一年生の発達障害をお持ちのお子さん、家庭での様子はどうですか? うちの子は毎日18時まで放デイでクタクタなので家ではずっと学校登校まではアマプラ見て帰ってから寝るまでも週末の過ごし方もアマプラ見て…
夫婦共に年収300万台の低年収夫婦です。 子供の学費のために長女が中学卒業までに児童手当とは別に400万貯めるのを目標に頑張っていましたが 周りから「それだけで足りるはずない笑 それなら諦めて奨学金にしたら?」…
転園について 現在1歳4ヶ月の娘が居ます。4ヶ月から小規模保育園に通っており楽しく通っておりました。しかし、3月31日お迎え時に、実は…と先生達から一斉退職を知らされ、最終日の31日は担任の先生達はシフトがお休みだ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
鈴
コメントありがとうございます😊
ライフスタイルの変化とともに、やっぱり人間関係も変わりますよね!
寂しくなりますよねぇ…
同僚からは、同僚のお子さんの都合で、午前になら会いに行けるって言われてたんですけど、娘は起きるのが遅くて、でも離乳食食べたらすぐ眠くなってしまってたので、会わせるタイミングが難しくて生活リズムを少し改善出来たらなと思ってたら3ヶ月経ってて…
連絡が疎かになりすぎて、もう呆れられてるんだろうなと🥲
自分が悪いんですけどねぇ…