
子供が胃腸炎で食事について相談です。具体的な症状や医師の処方、食事内容を説明。自身が嘔吐恐怖症で不安。同じ経験の方いますか?
子供の胃腸炎について
長男が今朝から食欲がなく、お昼にえづいて少量もどしました。夕方にパンツに少し下痢。夕方、小児科を受診して吐き気どめの座薬を入れてもらい、整腸剤と予備の吐き気どめをもらって帰ってきました。
水分はスプーンで一杯ずつ間隔をあけて与えています。夜ご飯は?というので、リンゴをすりおろしたものをほんの少しだけ与えました。もどしたり下痢したりはそれからはありません。
明日以降どのような食事を与えればいいでしょうか😔
もうすぐ4歳になるですがはじめての胃腸炎ですごく戸惑っています。。
私自身が嘔吐恐怖症で、自分が吐くのも人が吐くのも怖くて、手足が冷たくなって震えたり、動悸がして眠れなくなったりします😭子どもが一番しんどいのは分かっているのですが、怖くて怖くてたまりません。。
同じような方いらっしゃいますか😢
- ぽんちゃん(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ゴルゴンゾーラ
水分補給重視で、食べられるものだけあげるのでいいと思います!
下痢しているなら乳製品や食物繊維の多いものは控えて…明日以降下痢も嘔吐もなければ普通の食事でいいかと☺️
うちの子は風邪からくる胃腸炎みたいなのになって食欲激減し、ゼリーとジュースだけの日もありました💦
私も自分が吐くのはもちろん(妊娠中も吐きたくなくて我慢してました)人が吐くのも怖いんですが、子どものはなんか大丈夫になりました😂
今では咄嗟に手で受け止められるほどに…
ぽんちゃん
すぐにコメントいただきありがとうございました😭本当に救われました!
なんとかその後嘔吐もなく、少しずつ食欲も戻ってきていて様子を見ているところです。
本当にありがとうございました😊