※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子に対して怒ってばかりで、反発される悪循環に悩んでいます。もっと大きな心で見守りたいと思っています。

4歳息子に怒ってばっかり。

ほんといやになるくらいに怒ってばっかり→息子反発→怒る→反発…

こじらせて全然言うことを聞いてくれません。
完全に悪循環。
息子が寝たら反省の毎日。

もっと大きな心で見守ってあげたいなぁ。

コメント

ぽちゃか

お疲れ様です😩全く同じです。4歳の娘に手を焼いてます、、、毎日怒ってしまって、なんでこんなに怒ってしまうんだろうと自分が嫌になる毎日です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が嫌になりますよね😭😭😭
    下に2歳の子がいるのも同じです😭
    しかも下の子が聞き分けがいいのでよけいに上の子に怒ってしまいます💦
    自分のキャパが狭すぎてひきます😭

    • 4時間前
Pipi

同じすぎます🫠🫠
その無限ループですよね😇😇

怒りすぎたな、とも思うけど
いい加減怒られることすんなよ✋とも思います😅

はじめてのママリ🔰

うちも4歳の娘がモンスターすぎます!反発するようになってからは特に大変です。あと悪知恵もついてきたような気がします。
どうせ怒っても同じことを繰り返すしこちらが疲れちゃうけど、躾のためにはちゃんと怒らなくては。という葛藤の毎日です🥹

my✡

ほんとに同じです…😓
娘から「いつもおこるのやだよ」という手紙を頂きました✉️笑
一日中怒ってばかりで娘の顔ちゃんと見て話してないなぁと1日の終わりに反省するんですけど、朝になればまた娘の顔見ないで過ごしてます…😔
わたしも娘が可哀想で自分が嫌になります。