※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が食べなくなりました。フォロミを飲ませるべきでしょうか?それとも食べないままでいいでしょうか?

1歳2ヶ月になる息子が急に食べなくなりました。一口、二口食べて、べーです。こういう時はフォロミ飲ませるべきでしょうか?それとも食べないまま?でしょうか?

コメント

由美

私なら、どこか他に体調に変化があるか見て、元気そうならそのままおやつの時間まで様子見ます☺️✨

お腹すいてしっかり食べれば良いかなと考えちゃいますね💡

きょうママ

家事育児お疲れ様です!

私は食べない時はフォロミ飲ませてました😅
でもミルクが好きだとなかなか離れなくなってしまうかもしれません💦おやつを早めに食べさせるとか軽食、パンなどを3食の間にするとか、ですかね?

  • きょうママ

    きょうママ

    お熱下がってよかったですね!熱がある場合は私はフォロミ飲ませました(^^)汗もかくし、水分と栄養取らないといけないかなぁと^ ^

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

飲ませなかったです!そのくらいの時期になんでも食べる子から究極に好きな物しか食べない子に変わりました😵‍💫
迷ったんですがミルク離れできなくなるのが嫌だったのもあって💦

はじめてのママリ🔰

コメント戴いたのに返信遅れてすみません💦
息子、発熱してました💦
もう、自分が情けない
熱が下がった今日は食べてくれました
コメントくれた方、本当に有難うございましたm(_ _)m