※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シロ
妊活

未成熟卵の培養について知りたいです。受精・移植できた経験のある方、お話を聞きたいです。新しい病院を検討中です。

未成熟卵の培養について質問です。採卵できたものの未成熟卵だったため受精させることができませんでした。。高齢のためかなかなか受精までいかなくて焦っています💦

色々調べてみると、未成熟卵を培養して成熟させ移植する方法があることを知りました。

今通っている病院ではそのような技術はなさそうで、転院もふまえて悩んでいます。

未成熟卵だったけれど受精・移植できた方がいらっしゃいましたら、ぜひお話聞かせてください🥺

コメント

あるみ

下の子、未成熟卵子の子です。
新宿にある、加藤レディースクリニックで、顕微授精して出来ました。
元々とても人気ですが、1年半前は、コロナで新規の患者さん、制限していたみたいで、半年待ちという噂を聞きました。

  • シロ

    シロ

    未成熟卵子で妊娠されたんですね。未成熟でも可能性があると勇気づけられました。

    加藤レディースクリニックに今すぐにでも通いたいですが、大分に住んでいて東京は遠いので、行ける範囲で未成熟卵子でも受精できる病院を探してみようと思います。ありがとうございました!

    • 8月3日
  • あるみ

    あるみ

    そちらでも未成熟卵子、育ててくれる病院見つかるといいですね。

    • 8月3日
  • シロ

    シロ

    はい、がんばります!

    • 8月3日
まめ

うちは二人とも未成熟卵です。
上はMⅠなのでほぼ成熟卵
下はGVなので可能性が低いとされる未成熟卵です。
下は胚盤胞まで育ち凍結してあったものを先日戻したところなんとか着床してくれました☺️

うちは加藤系列の病院です。

  • シロ

    シロ

    未成熟でも胚盤胞まで育つのはすごいです。私の卵ももしかしたら可能性があったのかと思うと、病院を変えた方が良いのかなと思いました。

    まめさんも加藤レディースクリニック系列なんですね。
    東京に住みたいです。。
    詳しく教えてくださってありがとうございました!頑張って病院を探してみようと思います。

    • 8月3日
  • まめ

    まめ

    そうですね。
    未成熟卵でも可能性はあります。
    育てるくらいはしてほしいですよね!

    本文にある採卵した未成熟卵がどの程度の未成熟卵だったかはわからないのですが、
    私の場合は小卵胞(GV)までとって育ててくれたのですが、小卵胞とまではいなかいまでも、未成熟卵(MⅠ)は採卵して育ててくれるところはけっこうあると思うので(むしろわりと普通?)、色々探してみてください!😀

    • 8月3日
  • シロ

    シロ

    未成熟で受精できませんでした、、と言われただけで実際培養したかは聞いてないんですが、資料等を見る限り未成熟卵子の培養については何もかかれていないので、恐らく育てていないかなと😭

    ほんとです!貴重な1個だったのでなおさら悲しいです。。

    割と普通なんですか⁉️東京と九州の違いでしょうか💦
    頑張って探してみます!ありがとうございます😊

    • 8月3日
  • まめ

    まめ

    1個だったんですね💦
    それはショックですね💦

    MⅠ期のものでしたら数時間で成熟卵(MⅡ)に育ち受精できると思うので、わりと普通かなと思います😅
    九州がどの程度のレベルかはわからないので何とも言えないのですが💦
    培養技術が高いところを探した方がいいのは間違いないですね!☺️
    頑張ってください🙋

    • 8月3日
  • シロ

    シロ

    ちなみに、培養技術が高いかどうかはどうやって調べましたか?

    初歩的な質問ですみません💧

    • 8月3日
  • まめ

    まめ

    んー都内だと口コミ調べれば色々でてくるんですよね💦💦
    九州となると…どうかはわからないのですが、私の場合は片っ端から病院を調べまくってリストにして、気になるところは人様のブログを読みまくりましたよ🙋
    そもそも刺激派のクリニックにすべきか、自然派にすへきか、そこを絞ってから調べましたよ。
    あとはどーやっても実績にはかないませんね。

    あとママリでもある程度は情報集められるかもしれません。

    でも加藤とかだと飛行機のって来てたりしますからね💦
    どこまで通えるかにもよりますよね。。。

    • 8月3日
  • シロ

    シロ

    そうなんですね。九州はあまり口コミがないところはありますが、ブログは考えつきませんでした❗️ありがとうございます✨

    刺激派と自然派…まだまだ知識が足りずよくわかりません😅💦まめさんはとても詳しいので沢山お勉強されたんですね。頑張って実績など細かく調べて勉強して決めたいと思います!

    • 8月4日
  • まめ

    まめ

    加藤とか加藤系列は自然派のクリニックであまり刺激をせずに採卵するところなんですよ☺️
    刺激派は採卵するにあたってバンバンお薬を使ってたくさん卵子をとります。
    それぞれメリットデメリットがあって向き不向きがあると思います。
    一番は身体への負担ですね。

    私はいっぱい調べましたよー
    エクセルにまとめてました笑
    私はストレスに弱いので身体のバランス崩したくなくて自然派を選びました🙋そして通いやすさとかよりも実績を重視しましたよ!

    どうしても実績は都内の病院のがいいとは思いますが、たくさん調べてみてください🤗

    • 8月4日
  • シロ

    シロ

    病院全てが刺激派ではないんですね。勉強になります!ちなみに前回はショート法でスプレキュアを毎日噴射してHMGを生理3日から毎日打ってました。これは刺激法ですよね?😅

    沢山情報を集めないとですぐ。私もエクセルにまとめてみます✨笑

    自分に合った病院が見つかるようがんばるのみですね〜😌

    • 8月5日
  • まめ

    まめ

    そうですね。
    それは刺激法ですね。刺激法にも色々あるし、そもそも刺激に身体があわない人もいますし、正直やってみないとわからないことってありますよね😅💦

    頑張ってください!

    • 8月6日
  • シロ

    シロ

    そうなんですね。これまで刺激法で育たなかったので、まめさんに教えていただいて自然派を試してみたいなと思い始めました。がんばります!

    ありがとうございました☺️

    • 8月7日