
コメント

すいしょう
分かります!!!!
私はまだ借家なんですが、
向かいにお住まいの方が(私は、盆栽ジジイとよんでます。笑)私や主人の仕事を聞いてくるんですよ‼
で、
先日、違う方にも聞いてました。
そして、
仕入れた情報をうちに話してくるんですよねー⤵
前にいた人は山形出身だった、とか、
子どもがいた、とか、
べらべらと……
正直不快でしかないです。
私が働きに出かけるときにも
『そんなに金が欲しいか』って、金の亡者バリに言われて、一回キレて、自分の仕事を明かすついでに、仕事に誇り持ってますから❗って言ったら、二度と仕事談義はなくなりましたが。笑
本当に老害っちゅー言葉がぴったりです‼
逆に愚痴ってすみません。笑

退会ユーザー
聞かれました( ;´Д`)
分譲地なんですけど、周りは皆さん30代後半〜40代くらいのご夫婦ばかりで…
我が家は20代前半で購入しました( ;´Д`)
わざとらしーく、お仕事何してるんですか?お給料良さそうですよね〜ってしょっちゅう聞かれてました( ;´Д`)
あー、うざいうざい(笑)
毎回、普通の会社員ですよー(^∇^)って返してますwww
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
確かにお若い方は珍しいですけど、早くローンを返したい若い夫婦も居ますよね。
きっと周りからしたら気になるんでしょうね〜、でも聞かれた方からすればうざいですよね。
ナイス返しだと思います!- 12月5日

。
夏ごろ戸建てに引っ越してきましたが、
仲良くなってきたご近所さんには軽く聞かれたりしましたが、私もボヤ〜とごまかして言いました(*´-`)あまり深く関わりすぎるのも詮索されたりするのも嫌いなので、ほどほどの距離感を保ちたいです(´-`).。oO
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
それは確かにそうですね!
真面目に答えちゃうと、どんどん色々な事を聞いてきそうですしね。
職業を聞くなんて、興味本位以外の何物でもないですからね。- 12月5日

hacca
今のところ聞かれてないですが、聞かれたらどう答えようかとちょっと気にしてます。
というのも、9棟くらい固まってる分譲の1つを買ったんですが旦那がそこの社員なので。
正直に話すことでクレームの窓口にされたら困るし、多少融通してもらえてるのが明らかになったら良い気はしないだろうし言えないですが…。とりあえず営業って言おうかと思いますが平日休みなことで不動産関係とか分かる人には分かりそうだし…
ただ直接聞いたわけではないんですが、隣の奥さんと話しててなんとなく旦那様のお仕事が分かりました。口ぶりから父と同業者なんじゃないかとピンときて。もちろん合ってるかは分かりませんが。
明言しなくても伝わってしまうことは私もあるのかもとヒヤヒヤしてます。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
絶対言わない方がいいですし、言う必要ないですよ。
交代制の仕事とか平日休みの会社で働いてます〜とかでいいんじゃないですかね?- 12月5日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
それは不快な思いをされましたね。
もしかしたら、暇で暇で働いている人が羨ましくて、ついやっかんじゃったのかもしれませんね😅
社会から必要とされてないと思う事が男性にとっては物凄く屈辱みたいですから。