
発熱と咳の症状があり、幼稚園とパートを休んでいる判断は正しいでしょうか。お盆前の忙しい時期に申し訳ない気持ちもあります。
先週水曜日から発熱があり金曜日に小児科を受診、恐らくRSウイルスだろうとのことで週明けまで様子見になり、月曜日に検査したところRSウイルス陽性でした。
その間幼稚園はお休み。旦那が在宅の日(木曜日と土曜日午前中)のみパート先に出社しました。
火曜日には完全に解熱したものの、まだ咳が残っています。
また、私自身日曜日から喉の痛みと酷い咳があるため、今週いっぱい幼稚園、パート共に休みにしました。
この判断、一連の流れに間違いはないでしょうか…。
お盆前の忙しい時期に休みまくってしまって申し訳ない気持ちもあり、自分の判断があっているのかよく分からなくなってしまって…。
- こま(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
賢明な判断だと思います!
お大事にしてください。

にこ
うちの子は今RSで入院しています。こまさんの判断いいと思います!おそらくこまさんにもお子さんのRSがうつっているでしょうし出勤したら同僚やお客さん(?)に移すかもしれないし、そのご家族に小さい子がいたら…😇
うち自身どこでかかったか分からないのに高熱→入院でほんとに可哀想だなと思っているので、金銭的に問題ないのであればお休みがみんなのためだと思います…😢
-
こま
そうですよね…!
重症化しやすい小さい子にうつしてしまうと思うと…お休みにして正解ですよね。
ありがとうございます。
お子さんお大事になさってください🙇♀️- 8月3日
こま
ありがとうございます😭
そう言っていただけて安心しました🙇♀️