![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出時のパンツタイプおむつ替えについてアドバイスをお願いします。家では娘が動いて困難で、幅狭おむつ台だとどうすればいいでしょうか?
外出時のパンツタイプおむつ替えについて💦
最近パンツタイプにしたんですが
いまだにもたもたしてしまって
スムーズに変えることができません😂
今日ついに出かけるのでおむつ替えが
心配でしょうがないんですが
アドバイス欲しいです🤣
家ではコロコロ転がろうとする娘を必死に押さえながら
足を通し(それも時間かかる)
寝返りさせて後ろを上げる、もう一度戻して前をあげる
というような流れでやってます🥹
みなさんどーやってやってますか?😂
幅狭おむつ台だったらどーすればいいんでしょう😩
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
![スンモ🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スンモ🐶
私もパンツ使用なんですが、オムツ台に絶対ベルトはついてるので、ベルトつけて子供はコロコロしようとしてますが、格闘しながら焦らずきちんとつけるように心がけてます😂
![かお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かお
コロコロして大変ですよね(TT)
家なら自分の足で子供をホールドしてます(・∀・)
外でのオムツ交換は、いつもは出さないオモチャを渡してその隙に交換してます!
オモチャに飽きないように3種類くらいを用意してます(*`・ω・)ゞ
-
はじめてのママリ🔰
やっぱおもちゃ渡すしかないですね😩
我が子おむついじってるので、新しいおむつ別のものを渡して変えてみますw
お尻あげるときはうつ伏せに回したりしてますか???🧐- 8月3日
はじめてのママリ🔰
ベルト必須ですね!!ありがとうございます🥹
はじめてのママリ🔰
お尻あげるときはうつ伏せに回したりしてますか???🧐
スンモ🐶
お尻をあげて後ろのオムツひきあげてます!
はじめてのママリ🔰
その方法が!!やってみます!