※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぶつぶ
ココロ・悩み

子供の性別に関する悩みで、男の子2人になることに周りの反応に戸惑いを感じています。男の子2人兄弟はかわいそうなのか、と悩んでいます。アドバイスを求めています。

すみません、子供の性別に関する悩みです。
気分を害されるかもしれないので苦手な方はご覧にならないでください。( ; ; )

第二子、男の子確定と言われました。

1人目が男の子で、甘えんぼでほんとに可愛くて

男の子2人一緒に遊んでる姿も見てみたいし、女の子も育ててみたいし、正直私は性別はどちらでも嬉しかったんですが、、、

周りから

「そうなんだ!でも、一緒に遊んでくれるし良かったね」
「服が新しく要らないし節約できるから良かったね」

など第一声で心から良かったねと言ってくれる人がおらず
なんだか気を使われている気がしてモヤモヤしています。

分かったとき、旦那も
「あ〜!!!そっかー!男の子かー!!笑」
「賑やかになるなー!!」
「3人目の選択肢も増えたなー!!笑」
と言う反応でした。

実母にはラインで報告したのですが、既読スルー。
どういうつもりか
返事すら返ってきません。。

男の子2人兄弟ってそんなにかわいそうなんでしょうか?
切迫流産で安静にしていた時期もあり
ただ無事に産まれてきてくれればそれで良いはずなのに
私がそんな事で悩んでるなんてお腹の子が悲しむのに…考えずにはいられず辛いです。。

どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです(T ^ T)

コメント

chi_

まだ1人しかいないですが、男の子です!
二人目も男の子がいいなーって思ってます\(^^)/
でも、周りからは次は女の子がいいねーって言われます。
自分の子なんだから、男でも女でも変わらず愛してあげれるし、周りがとやかく言うことじゃないですよね!
あたしは二人目のお子さんも男の子で羨ましいです\(^^)/💓

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    男の子、可愛くて嬉しいはずなのに
    あまりに周りから可哀想?な目で見られるので自信がなくなってしまってました😖
    周りの言う事なんて気にせずに自信持って愛情いっぱい迎えてあげたいと思います❤️
    ありがとうございました(*^_^*)

    • 12月5日
すいしょう

男の子二人、
いいじゃないですか❗

将来気立てのよいお嫁さんを連れてきてくれる、なんて考えたら羨ましすぎる❗💕💕


うちは
二人目も女の子らしいです。
まだわかりませんが。

男の子だったら、お嫁さん連れてきてくれるのになぁー、この子たちは将来お嫁さんになってどっか行っちゃうのかなぁ~なんて、早くも寂しくなります(笑)

こうなりゃ、婿養子しかない‼(笑)

私も切迫ナウです❤どっちでも、子どもを授かれることは幸せですよね😌🌸💓

男の子でも、女の子でも、我が子は可愛すぎる❗(笑)
毎日寝顔みて思います(笑)

二人目が生まれたら、
またこんな可愛い子が増えるのか……と、毎日楽しみで仕方ないでーす。(笑)

親バカ全開!

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    ありがとうございます‼︎
    すごく元気が出ました。

    職場のおばちゃん達からは
    将来お嫁さんにとられちゃうよ〜、とか
    男の子は薄情で帰ってきてくれなくなるよ〜とか
    マイナスなことばっかり言われてたので😂

    女の子だったら、将来一緒にお買い物やランチしたりできるのかなと羨ましく思うところは捨て切れませんが😂笑

    ほんとに赤ちゃんを授かれる事は幸せですよね🌟
    今お腹の中で元気でいてくれることに感謝して、立派に産んであげたいと思います😄

    すいしょうさんも切迫と言う事で、大変ですがお体大切にしてくださいね😊
    お互い元気な子を産みましょう✨✨

    • 12月5日
  • すいしょう

    すいしょう


    大丈夫。

    よく、息子さんに
    『可愛いお嫁さん連れてきてね』って言いながら育てればいいんです(笑)

    念じるように(笑)

    まぁ、旦那様が3人目も考えるかぁと明るくおっしゃってくれるんですから、まだまだ諦めず……🙌💕❗

    あと、産んだらまさかの女の子かもしれませんよ‼(笑)

    私の妹は、
    男の子と言われていたのに、
    産んだら女の子でした❗(笑)

    私は、あと少しなので、
    妊娠生活を味わいながら日々過ごします🙆ありがとうございます✨

    • 12月5日
マッドハッター

うちは、逆なんですよー二人目も女の子👧
周りは当たり前のように3人目は男の子だねとか本当に無責任なことばっかり言うんです❗
私は面倒なので母子共に健康が一番だと思ってます❗と言い切ってあとは言わせません(笑)
いいじゃないですかー、男の子。私もあわよくば男の子育ててみたいなーなんて思ってましたけどこればっかりは神様が決めてくれるんですから❗(°∀°)

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    私も、がんばって3人目女の子産まなきゃね〜!笑
    って言われました😱
    ほんとに無責任で軽~く言ってきますよね…😞
    次言われたら私も堂々とそうやって切り返したいと思います⭕️
    ありがとうございました✨

    • 12月5日
TRNS

私は逆に男の子羨ましいですよー!

1人目が女の子で
次も男女どちらでもいいかなー
なんて思ってたんですが
まさかの双子妊娠で一卵性でしたので
まさかの3姉妹ママに...(笑)

4人目は無理なので
1人くらい男の子欲しかったな~
とかたまに思います(´•ω•`)

旦那は小さい彼女3人も
羨ましいです( ̄▽ ̄)笑
私も小さい彼氏が欲しかったです😁

でも、やっぱり同性の兄弟姉妹だと
小さい頃から大きくなっても
一緒に遊びやすいですよね♪

旦那は兄1人、私も妹1人の
同性兄弟なので尚更そう思います😊

あとは双子でしたので
洋服もお姉ちゃんのお下がりを
着まわせたので経済的に
助かった部分もあります(; ;)✨笑

元気な赤ちゃんをご出産されることを
願っています(*^_^*)✨

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    3人姉妹ですか~❤️素敵ですね😄✨
    子供の立場だと同性兄弟姉妹のほうが一緒に遊べるから良さそうですよね(*^_^*)
    あとはやっぱり経済的にも…笑
    周りの言う事は気にせず自信を持って元気な赤ちゃんを産みたいと思います‼︎
    ありがとうございました😂✨

    • 12月5日
稲穂

子育て経験が無いので失礼かもしれませんが…(>_<)
私自身ですが、弟がいます!
この年になっても
「同性が良かったな〜」
と思います(笑)
異性の姉弟(兄妹)が、どういう感じなのか分かりませんが、私は弟が何考えてるか分からないし、2人で出掛けたこともないし、もしお姉ちゃんがいたら…妹がいたら…と何度妄想したか(笑)
今お腹にいる子供は男の子ですが、今から可愛くて仕方ないです❤
もし2人目を授かれたら、男の子希望です!
お下がり使えるし、やはり私が望んでいる同性兄弟なので♪
異性の姉弟(兄妹)のメリットが私には想像ができないので、
「仲がいい兄弟になったらいいね♪」
と思います(*^^*)

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    そう言っていただけるとホッとします( ; ; )
    同性兄弟が良かったなぁと言う、子供の立場の方の意見が聞けて嬉しいです😊

    これからは
    2人目も男の子です‼︎
    同性兄弟ですごく嬉しいです😄
    と、何か言われる前に言っちゃいます✨

    稲穂さんも妊娠おめでとうございます❤️
    おたがい元気な男の子産みましょうね💕

    • 12月5日
*yua*

私も今2人目妊娠中です٩(◦`꒳´◦)۶
女の子欲しいな〜とも思いますが父親と主人からは「女の子がいいな〜」と言われます!!
でもきっと実際男の子でも私はすっごく嬉しいし、またちっちゃな彼氏ができるー♡と喜んでしまいます!!笑
父親が女の子がいい理由は孫が5人中4人男の子で唯一の女の子が最近思春期だからだと思います!
主人も男3兄弟なので憧れがあるのかな?
息子が生まれる前も「女の子がいい!」と親からも主人からも言われていましたが今ではベタ惚れ。笑
やっぱり男の子がいるから女の子も欲しいなと両親も主人も思ってはいると思いますが結局血の繋がりは性別関係なく可愛いもんですよね〜♫笑
話はそれましたが男兄弟をもつ友達が病院の先生に「大きくなって親を連れて病院に来るのは男の子が多いよ!やっぱり頼りになるんだよ、男の子わ!」って言われたそうです!
友達も男兄弟産んで良かったって言ってました♡
お揃いの服着せて可愛いじゃないですか〜♫
私、密かに男の子だったらってもう名前まで決めちゃいましたよ!笑

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    ほんとに、我が子は性別関係なく可愛いものですよね😊
    どちらも育ててみたい…という憧れは捨て切れませんが😂笑

    お揃いの服を着せる楽しみがあることに気づきませんでした‼︎笑
    本当ですね、ちっちゃい2人が同じ服着てるなんて想像しただけでも可愛くて楽しみですo(^▽^)o笑

    *yua*さんも妊娠おめでとうございます♪
    寒くなりましたのでお身体に気をつけて
    お互い元気な子を産みましょう💕

    • 12月5日
オタママ

みんな、心から良かったねって思ってると思いますよ。
性別の確定時の発言って、いろいろ気を使って言ってると思いますよ。
私は、男の子がイヤだっていうのではなく、姉妹でお揃いの服とか着せたくて女の子希望してたけど、まわりから『上が女の子だから下が男の子で、丁度良かったね!』とか言われて、丁度いいってなんだろう?とモヤモヤしましたよ。
予想ですが、女の子であっても『じゃあ3人目ありだね』とか言われてたと思います。
確定した性別が喜ばしくないということではないと思いますよ。

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    本当ですね😣
    デリケートな話題だから皆気を使っての言葉だったんですよね…。
    少しの言い方が気になるなんて、実は私のほうが性別を気にしていたのかもしれないです😨
    報告するときに私が嬉しそうな顔をしていなかったとか( ; ; )

    大切な事に気付かせていただいて
    ありがとうございました😌

    自信を持って元気な赤ちゃんを産みたいと思います‼️✨

    • 12月5日
にこ

うちも今妊娠2人目を妊娠し、2人とも男の子です。確定する前にみんなに次は女の子がいいね!と言われなぜ?という感じで私は男の子も可愛いし同性の方がいいかな、とも思っていたので、周りの意見が女の子推しで、ムカつきました😠なぜか、女と男、両方産むのがいいと思われてるのか不思議です。
男の子2人、やんちゃですが頑張って育てましょ〜!

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    私も確定前にはよく女の子だといいね~♪
    と言われてました。
    軽いノリで言われるんですけどそれがけっこうプレッシャーにもなったりするんですよね( ; ; )
    女の子も育ててみたい気持ちはありますが、健康に産まれてきてくれるだけで充分なので男の子2人自信持って育てていきたいと思います😊
    お互い頑張りましょう💕
    ありがとうございました😄🌟

    • 12月5日
deleted user

多分、周りの人はそこまで考えてないと思いますよ(笑)
うちはまだ2人目の性別はわかってませんが、それでも同じようなこと言われてます!

でも全然気にしてませんでした(笑)

ただ、兄弟を育ててる方からすると
男の子が2人や3人はヤンチャだから大変だよーとか聞きますし

周りの方もその程度のことだと思いますよ?!

うちは主人が長男で、
我が子は女の子なので
できれば2人目は男の子で
跡取りができるといいよねーって
義両親から言われたりもしますが

それもそうだなーと思いつつ

結局、産まれてくればどっちでも
みんな喜んでくれますから(笑)

気にしてません!!

男の子2人、頼もしいじゃないですかー💕

私は自分自身、私と妹の2人姉妹なので
男の子のいる家庭環境をしらないので
いいなーって思いますよ!!

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    そうですね😊
    気にしすぎですよね😅💦
    少しの言い方が気になるなんて
    むしろ私のほうが性別を気にしていたのかもしれません😨

    女の子を育ててみたい気持ちはありますが、やっぱりどちらでも我が子は可愛いですもんね✨

    今お腹の中で元気でいてくれてることに感謝して自信持って元気に産んであげたいと思います‼︎
    ありがとうございました🌟🌟

    • 12月5日
いこ

男の子2人とても羨ましいです❤️
今私は1人目妊娠中ですが、まだ性別がわかりません。
自分も旦那も「兄、妹」という兄弟構成のため最初はお兄ちゃんがいいなーなんで思ってましたが、いつのまにかお姉ちゃんの方が下の子ができたらすぐにお姉さんになって楽そう…とか姉妹も仲良くなりそうでいいな!だったり男だけも賑やかで楽しそうだし、お嫁さん連れて来るの楽しみかも!なんてすごい妄想広がってます。

そんな中、義実家に行ったら義両親義妹夫婦伯母さんに「お兄ちゃん(旦那のこと)といこちゃんの子は女の子だよー」「絶対女だと思う!」とか言われ続けて義妹が男の子を産んでるから女の子がいいのかな?だから女女言うのかな…と思うようになりました💦

自分も旦那もどちらでもいいと思っていても周りのプレッシャーになんだか男の子だったらどうしよう…って思う毎日です😥

最近はもう、自分も旦那も無事に産まれてきてくれればそれでいいと思うのならそれでいい!周りが親になるわけでもないし。
って開き直ってます!
どんな兄弟構成でも「かわいそう」なんて自分が思ってないのならいいんですよ!
周りの事情に振り回される方が子供達に対して失礼だな!って思うようにしてます!

第一声でよかったねと言わないのも、男の子だけが嫌と思ってるかも?と気を使ってだと思いますよ!
むしろ「よかったね」だけだと心から言ってないのかな?と思われるかと言葉付け加えてるだけですよ!

  • つぶつぶ

    つぶつぶ

    周りのプレッシャー、、まさに私もそんな感じだったかもしれません( ; ; )
    特に実母は、女の子を熱望してたので…😔
    本当ですね‼︎親である私が良ければ周りなんて関係ないですよね😊
    子供たちに、男2人兄弟でよかった‼︎
    と言ってもらえるように自信持って育てていきたいと思います✨

    いこさんのお子さんも、性別が分かるのが楽しみですね(*^_^*)
    お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね❤️❤️
    ありがとうございました🌟😄

    • 12月5日
ぶうちゃむ

私は逆でしたが言われましたよ(-ω-;)!二人目も女の子と分かったら、また女?!男の子めちゃくちゃ可愛いよ!とか、もう言われたい放題(;・д・)
3人目は予想外の妊娠でしたが、その時の周りからのプレッシャーが半端なかったです…。
これ女の子だったら何て言われるんだろうって悩んでました(;_;)女の子だって可愛いのに周りからの心無い言葉で傷付くのが怖くて…。
結果、男の子でしたが、やはり周りからは良かったねー!ってほぼ100%言われます(´`:)義母さんなんて名前つけたいとか言ってきたりで、フィーバーしすぎだろって思いました(*_*)
でも男の子めちゃくちゃ可愛いですね♡