
弟の結婚式での宿泊について、義母が旦那の食事を手伝うことになり、義妹も来たいと言っていますが、旦那は義妹を断りました。私の気持ちを考えてのことで、義妹を排除したことで嫌われるのではと心配しています。
弟の結婚式で県外に宿泊予定です。
子供と離れての初めての旅行です💦旦那はせっかくだしゆっくりしてくれば?と言ってくれたので前泊し、2泊して帰ってきます。
その代わり、旦那のご飯なども作ってもらうべく、圏外から義母が来てくれることになりました。
義母は全然いいわよ!とさっき電話で話したのですが
またまた違う県外の義妹(私より年下)も来たい?みたいでした。
義妹は私がいない家に勝手に上がってほしくないし、旦那だけでいいところを義母は一歩下がってよしとしたのに、義妹は私の子供と遊びたいのか暇なのか来たいのを、旦那が拒否というか義母だけでいいよ!! と言ってくれました。私の気持ちを考えてのことです。
ナイス旦那!と思いましたが私が心が狭いんでしょうか??💦
自分のしたことは妹を排除したみたいで嫌われないか心配です🫤💦
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

moon
2泊3日で大の大人が食事の世話をしてもらわなきゃいけない事自体が、ちょっと理解できないです。
娘が小さい頃2人で1週間以上旅行に出かけたりしてましたが、義母に食事の世話を頼んだ事ないです。
夫は全く料理できないですが、カレーといくつか作り置きすればあとは自分でどうにかしてました。
義妹は不要ですね。

ままり
旦那様ナイスです👍
義妹とか不在時に絶対来てほしくない!!
-
はじめてのママリ
ですよね、、ありがとうございます😭間違ってないですよね
- 8月2日
はじめてのママリ
まぁそうなんですけど😅
大人が多い方が息子に何があってもフォローできるかな?と思うのもあって義母は呼んだら?と言ったんです🙄でもまさか義妹は来なくていいよ、と思ってしまって💦