※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MKママ
家族・旦那

家事育児にあまり協力的じゃなかった亭主関白な旦那が,わたしのつわり…

家事育児にあまり協力的じゃなかった亭主関白な旦那が,わたしのつわりがひどくなって今は家事育児全部してくれるようになって,2人目の妊娠で旦那が変わってくれた事に嬉しくなっていた矢先に,ちょっとした事で久々の喧嘩。毎日毎日育児家事手伝ってるやろ‼︎って言われて,手伝ってると言うワードにブチ切れてしまった私。手伝う気も失くしたし頑張ろうって気も失くしたとか言われて,やっぱり人は変わらないんだなと思ってしまってる私は諦めるのが早いでしょうか。その後,上の子に仲直りの握手してって言われて出来なかった自分が娘に申し訳なくて…2人目の妊娠ですごく嬉しいはずなのに旦那のお陰で不安の方が大きいです。

コメント

deleted user

手伝ってるワードになぜ切れたのかわからないです😓
人が変わろうとしてたのにそれを止めてしまったのだと思います。
何が原因で喧嘩になったのかはわかりませんが、仕事もして家事も育児も手伝ってくれる旦那様なんてなかなかいませんよ。

  • MKママ

    MKママ


    私の受け取り方が悪いのかも知れませんが,手伝ってあげてるって言われ方だったのでついカッとしてしまいました。旦那はいつも命令や上からの意見からしか言わないので…第3者にご意見されると私にも非があるのかと思いました。つわりが辛いという理由で甘えすぎてるかもしれないです。ありがとうございます。

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    変わろうと頑張って手伝ってくれてるだけありがたい事だと思います。
    悪阻もしんどいですし、辛いと思います。
    でも仕事したうえに家事も育児も手伝ってくれてるのはありがたい事だと思いませんか?
    Kママさんから謝るべきだと思いました。
    手伝ってくれるのは当たり前じゃありませんよ😓
    家族でも労りや感謝の気持ちは大切だと思います。

    • 12月5日
  • MKママ

    MKママ


    今までは私が1人で仕事育児家事,愛犬の世話も全部してたんだから,私の大変さやっと分かったかみたいな気持ちでした。休みの日も寝てばかりで不満ばかりでした。よく考えると慣れてる私と慣れない旦那じゃ大変さ違いますよね。相手にばかり感謝を求めてばかりいましたが,当たり前と思わずにしてくれる事に感謝しようと思います。

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も旦那とは円満別居なので、1人でする大変さわかります。
    でも旦那には感謝してますよ、すごく。
    でも家にいるよりストレスの溜まる外で働いて、その後手伝ってくれてるのはいい旦那様だなと思いました😌

    慣れてくるとそういう事もなくなってきますよね。
    でもまた気づいて言い始めることでまた変わりますよ😊

    • 12月5日
オタママ

私も上の方と同じ意見で、何故『手伝ってる』にキレたのでしょうか。

でもそんな頑張って協力してくれてた旦那さんなら、謝って仲直りすれば理解ありそうですが。

人間なんてそうそう変われるものでもないし、変わろうとして頑張ってるだけありがたいと思います。
ケンカして、仲直りして、また同じようなのでケンカして、同じこと言い合って、何度も繰り返してばかりでダメだ、と思っていたけど、いつのまにか少しずつ変わって今はうまくいってます。私達夫婦の話ですが。

  • MKママ

    MKママ


    出来ない家事を頑張ってしてくれてるのは目に見えて分かっていましたが,体調悪い時にしてくれるのは当たり前だと思ってました。家族なんだから協力するのが当たり前だと思ってました。このご意見を聞いて,私の考えを改めなきゃと思い知らされました。オタママさん夫婦のように少しづつでもいいのでうまくいけるようにがんばっていきます。ありがとうございます。

    • 12月5日
  • オタママ

    オタママ

    その気持ちが旦那さんに伝わるといいですね(*^^*)
    私は毎日ひとつでもなにか家事してくれたら、ありがとうってメール入れてますよ
    『今日も洗濯物干してくれてありがとう』とか『ゴミ出ししてくれただけでも助かったよ』など、してくれなかったときは『いつもしてくれてるから、大丈夫だよ』と言うようにしてます。

    • 12月5日
  • MKママ

    MKママ


    なかなかひつこい頑固な旦那なので伝わるかどうかは分かりませんが,私が伝える事に意味があると思います。旦那の頭にのぼった血が引くには少し時間がかかりそうですが,これから私の誠意を見せたいと思います。オタママさんのように広い心を持てるように,妻業がんばろうと思います。

    • 12月5日
raa

家事育児全部してくれたなんて羨ましいです!うちは1人目のときは本当にシングルマザーのようでした。2人目妊娠して、切迫早産で安静にって言われたけど、周りに頼る人がいなかったし上の子の幼稚園、家事があるので結局動いてました(^^;)旦那は手伝ってくれなかったなー。
2人目生まれて、里帰りせずたまに親が来てくれる程度だったので、朝の自分のお弁当と自分の洗濯物だけお願いしてやってくれたけど、1ヶ月したら、もう1ヶ月経ったから俺やんなくていいよねーって言われました(><)それからはお風呂、家事すべてあたしです!今は少しずつ変わって来て、たまーにご飯作ってくれたりあたしが実家に泊まりに行って
て昼に帰る時は洗濯物、掃除をやってくれたりします!子供とも遊んでくれるし、お風呂も入れてくれます!
手伝ってると言われても、亭主関白の旦那さんが苦手な家事育児を全部やってくれるってこと中々ないので感謝した方がいいです(^-^)うちなんか子供生まれてから、7年経ちますがやってくれるのはたまにですよ♪
子供2人いるのに、おむつ替え(大の方)出来ませんし!笑っちゃいます(^o^)
それでも、元々何もしなかった人がやってくれるので嬉しいです(^ ^)

  • MKママ

    MKママ


    私も先月まで切迫流産で入院してました。旦那もそのせいで家事育児に協力的になったのですが,私が安静なんだから旦那が動いて当たり前だと思ってました。第3者の意見って1番心にきますね。苦手な事を全部してくれてると思うと本当ありがたい話ですよね。上の子がいてのシングルマザー状態は本当に大変だったでしょうね。私も頼る人がいないので,旦那に甘えてそれが当たり前になってたんだと思います。上の子の為にも私から謝って仲直りしたいと思います。アドバイスありがとうございます。

    • 12月5日
ねこさぶろう

妊娠中って些細なことで不安になったり、気になったりしますよね。
手伝うという言い方も、普段冷静に話しているときなら気にならなくても、喧嘩の最中にいわれると『本当は家事も育児もお前の仕事だけど、手伝ってやっている』みたいな受け取り方になっちゃいますよね。

実際、二人目の妊娠で協力してくれるようになったのはありがたいことですし、
些細なことで怒ってごめんね。妊娠中はどうしても情緒不安定になってしまってイラッとしてしまった。いつもありがとう。

と素直に謝ってみてはいかがですか?
ちなみにうちの主人は基本的になにも手伝いませんが、奇跡的に洗濯物を取り入れてくれたときなどは、大袈裟にありがとうといっています(笑)

  • MKママ

    MKママ


    妊娠した途端,本当に自分じゃないみたいに身体も心も変化するので自分自身についていけません。今回の事は,ねこさぶろうさんの言うとおりの受け取り方でした。なかなか普段素直になれず子供に仲裁に入ってもらって仲直りが多いのですが,今回は自分から素直に謝ろうと思います。してくれた時にありがとうと言うようにはしてますが,今度からは大袈裟に言ってみようと思います。ありがとうございます。

    • 12月5日
chi_

育児を手伝うって、私も嫌です。
イクメンとかも嫌いです。
育児は2人でするものなのに、なんで旦那がやったら褒められて、あたしがやったら当たり前なんだろうって不思議でたまりません。
ちなみに旦那は育児も家事も一切しないくせに口だけ出してくる奴です。

  • MKママ

    MKママ


    今はつわりがひどくて仕事を休んでいますが,仕事はお互いしてるのに育児も家事も全部私で,それで何かと言うと誰のおかげで飯が食えてると言うような旦那です。うちの旦那も手は出さないのに口はすごい出してくるのでいつもそれで喧嘩になってました。男と女は分かり合えないものです。上の子が赤ちゃんの時に夜泣きがひどい時も俺は仕事があるけどお前はいつでも寝てられていいよなと言われたり。私も,育児も生活も2人でしていくものだと思っていますが,今はいろんな方の意見を聞いて今回の事は私がカッとなった事が悪かったかなと思います。夫婦生活色々ありますが子供の為にがんばるしかないですね。ありがとうございます。

    • 12月5日
みーにゃ

お気持ち分かりますよ!

私もいま2人目妊娠中で、切迫流産で20週から自宅安静中です。
上の子の時は悪阻もそこまでひどくなくて、まだ夫婦2人だけだったからご飯もその他の家事もどうにでもなったけど、上の子がいるとそうもいかないですしね!
いまは入院だけは絶対に避けたいので(上の子のためにも、私が入院したら生活がガラッと変わってしまう旦那のためにも)実母に泊まり込みで手伝ってもらっています。
うちの旦那は不規則勤務で全くアテにできないので…

正直今回は悪阻も酷かったし、そんな中仕事して子供の保育園の送り迎えして、仕事やって家事やって、妊娠わかった時からボロボロでした(*_*)
旦那は旦那なりに時間のある時は家事もしてくれたし、休みの日は子供の面倒も見てくれました。

でも私もそれを『手伝ってるだろ‼︎』なんてあたかも自分は協力して良い旦那だろ!
みたいなスタンスで言われたらブチ切れます!
感謝の気持ちがあるとか無いとかじゃなくて、なんで2人で欲しくて作った子供なのに、

女は悪阻や切迫や身体のしんどさに耐えながら家事育児するのが当たり前で、
男は仕事の合間にサポートしたらそれだけで偉い!特別!みたいになってんの?
じゃあ女の人は毎日家事育児したら特別な扱いしてもらえるの⁈
て気持ちになりますよね‼︎
妊娠も出産も女性にしかできないんだから、正直そのサポートをすることなんて当たり前だと思います>_<
自分の子供がこの世に生まれてくるための努力なんだから当然じゃないのかと…

だけど、それを自分の役割だと思って一生懸命やってくれるから、感謝の言葉とか見返りを求めないから、
そこで初めて『毎日サポートありがとう!あなたのおかげで私も頑張れるよ!』
て心から旦那さんに感謝の言葉を伝えたくなるんですよね!

まぁ今回の件は旦那さんも自分なりに努力してたところだったから、ケンカの売り言葉に買い言葉で出たのかもしれないけど、失言ですよね…。
仕事してくれる代わりに、女の人が家事をするのは当たり前だとしても、こと子育てに関しては、男の人にもっと当事者としての認識をしてほしいですね>_<

  • MKママ

    MKママ


    私も先月,切迫流産で入院してました。お腹の赤ちゃんも心配ですけど,安静で横になってる私を見てる上の子の方が心配です。私の飲み物を持ってきてくれたり,私の代わりにお手伝いを率先してやってくれたり,自分のことより私を心配してがんばってる娘を見てると涙が出ます。旦那さんがあてに出来ないのは1番大変ですよね。一緒に住んでる人の協力がなにより助かります。私はコッコさんの文章を読んで涙がでました。男がしたら偉くて,女はして当たり前。普段は私も仕事をしてるので家事だけは分担して欲しいのですが,家事は男のする仕事じゃないといつも言われゴミ捨て1つしてくれません。妊婦の辛さ分かれとか無理だろと言われて悲しくなり,そう言うことじゃなくて分かろうとしてくれる姿勢が欲しいだけで全然伝わらない。2人が欲しいと願って授かった子供を2人で育てるのは当たり前,今まで家事育児ほぼしてこなかった旦那が今わたしが寝込んだ事によって普段の私の大変さ身に染みてるだろと思っていました。でも今回のアドバイスで見返りを求めない,サポートありがとうと思ってるだけじゃなく言葉に出す事に意味があると思い知らされました。アドバイスありがとうございます。カッとなると手がつけられない旦那なので素直に謝ってもしばらく口を聞いてもらえないと思いますが,お腹の赤ちゃんの為にもどうにかして乗り越えようと思います。ありがとうございました。

    • 12月5日
ハルヒママ

その言葉はなしですよね…うちも同じこと言われて激しい言い合いしたのでわかりますよ(*^_^*)
家族って体調が悪いとか何かあった時助け合うものだし子供のことに関しては2人の子なんだからお互いがやるのが当たり前で手伝ってやってるっていう自分はあくまで手伝いってスタンスが気に入らないんですよね…
外で働いてくれてることに関してはありがたいとは思う。でも仕事してる間育児ができない分家で私が育児と家事をしている。家に帰って来たらお互いができることを協力してやる。それは家の事も子供の事も含めてそうだと私は思ってるけど旦那はあくまで手伝いってスタンスを貫く…
2人目出産で母が泊まり込みで上の子の世話をしに来てくれて私と旦那の様子を見て旦那のスタンスに気づいてめっちゃ説教してました(笑)
子育ては片方だけがすればいいわけでもないし片方だけに子育ての責任があるわけじゃないです。都合がいい時だけ父親面するなって感じになっちゃいます(;>艸<;)
妊娠中のさらにつわりの間は些細な事でもイライラしますからね(;>艸<;)
その辺を説明しつつ言いすぎたって謝って仲直りしましょ(*^_^*)
子育ては2人の責任であり義務だよって話あっちゃいましょう(*^_^*)2人目生まれたら上の子のフォローやらなんやらで協力は必要不可欠ですから(*^_^*)

  • MKママ

    MKママ


    ハルヒママさんの言う通り,手伝うと言うスタンスが気に入りませんでした。家族なんだから誰かが辛い時に支えるのは当たり前じゃないのと私は思っていましたが,でも1ヶ月ちょっとこの毎日慣れない家事育児生活を送っていっぱいいっぱいだっただろうなと思いました。私の感覚と旦那の感覚を一緒にしてしまっていました。私もつわりで上の子ほったらかしな程,自分のことでいっぱいいっぱいだったので旦那に全部任せっきりで。また忘れた頃に同じような事でまた喧嘩しそうな私達ですが,子供の事を1番に考えて話し合いたいと思います。

    • 12月5日
  • MKママ

    MKママ


    ご意見ありがとうございました。

    • 12月5日
たねまーる

うちも旦那は「手伝ってる感覚」ですよ〜〜。
私って旦那のお母さんみたいだな、と冷静に思います。子供が3人…と。
ちなみに私も共働きで、妊娠中も、産後も、家事は平日のごみ捨て以外全て私です(o_o)
家事は言わなきゃやらないです!!

  • MKママ

    MKママ


    私も同じく,付き合ってる時からお母さんと息子みたいな関係でした。上の子が産まれてからも,私はお母さんじゃない‼︎とよく喧嘩しました。でも母子家庭で育ち,義母は夜の仕事に行っていて一緒にいた記憶がないらしいので,愛情不足でそうなったのだろうと思うと結局甘やかせてしまいます。甘やかせた私も悪いのですが…。言ったら家事してくれるのは全然優しいと思います。うちの旦那は今この状況だからしてくれるけど,私が元気になったらゴミ捨てすらしないと思います。妊娠前までは旦那がしない分,娘が率先して野菜洗ってくれたり,ゴミ出しや洗い物や洗濯物をたたむことまで手伝ってくれてたので家事をしない旦那へのイライラは少し減りました。いつも娘には助けられてばかりで感謝しっぱなしです。旦那は洗濯の仕方も娘から教わっていた程です。夫婦間で何があっても子供からしたら大好きなお父さんなので,仲直りしてもと通りに戻れたらなと思います。ありがとうございました。

    • 12月5日
ピンクちゃん

手伝ってるって言い方よくないですねー>_<私もイラっとしちゃうかも>_<手伝ってるって子供欲しくてお互い望んだんだから手伝ってくれなきゃ無理やろーってなっちゃいますよねーまして悪阻で辛いし妊娠中で思うように体ついていけない時期に😢私まで悲しくなっちゃいましたぁ😢元気出して下さい❤️お互い早くて悪阻落ち付きますように😊

  • MKママ

    MKママ


    育児を手伝うって意味が分からないですよね。2人で育ててる子供と3人の生活で,私が辛い時は旦那がしてくれないと誰もしてくれません。もちろん旦那がしんどい時は私が何でも1人でしないとと思います。旦那は手伝うでキレたのが理不尽な理由と怒っています。確かに今思えば必要以上に怒りすぎたのは反省してます。私の価値観を旦那に押し付けすぎたとも思います。話しかけてもカチ無視されてますけど,ちゃんと話し合って解決したいと思います。ありがとうございます。お互いに楽しい妊婦生活送れますように。

    • 12月5日
  • ピンクちゃん

    ピンクちゃん

    そうですねゆっくり話し合って改めてお互いの事分かり合えたらいいですね😊

    • 12月5日