※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が熱で早退し、気管支炎。一日ずつ休むか迷いつつ、2日休むことに。コロナ心配もあり、派遣先の対応に不満。

職場への休み連絡について。
子供が39℃の熱で早退し、気管支炎の診断。咳もあり。
みなさんなら一日ずつ休みの連絡入れますか?

夕方職場に電話し、明日は休むしかないし、明後日も行けないだろうなと思い「明日と明後日休みます、熱が続くようならまた連絡します」と言いました。
あとから一日ずつ連絡するべきだったかな…と思いつつ、一日で良くなることはないからまぁ仕方ないかなとも思い😵

職場は、コロナじゃないのか?!疑いもないのか?!の心配ばかりで、コロナじゃなかったなら良かったけど…
みたいな感じでモヤモヤしました💭
気管支炎も普通に心配だし、高熱出てるし😱
派遣社員なのですが、派遣先はコロナじゃないなら体調悪くても出勤出来るでしょみたいな感じが強まってて嫌になります。。

コメント

あいうえお

うちも熱が出ているところです😭
職場的にはコロナかコロナじゃないかだけが心配なんですよね、、
親としてはコロナじゃなくても心肺ですよねー💦
うちも金曜日から40℃の熱を行ったり来たりです。とりあえず月曜日は夫が休みなので出勤で、今日はお休みをもらい、夕方まで様子を見ましたが解熱しないので明日もお休みをもらいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    40℃出ると怖いですよね。どうにかなったらどうしよう…って心配になります。
    少し熱は落ち着きましたか?
    欠勤連絡はやはり一日ずつですよね😥
    電話連絡が億劫で2日分言っちゃったけど少し後悔です😂

    早退する時も「子供が39℃あるみたいで」って言ったら「じゃあコロナ陽性の可能性高いだろうね、まろんさんもコロナ検査受けないとね」と真っ先に言われ💧
    「コロナじゃなくて良かったね!」とか言われると「いやいや、他にも辛い病気たくさんあるから!!」って言い返したくなります😂

    お互い子供早く良くなるといいですね😭

    • 8月3日
  • あいうえお

    あいうえお

    すごい心配ですよね💦
    やっと今日平熱ですが、昨日も午後から上がってきたのでどうなることやらって感じです💦
    なるべく出れるなら出てほしい、けど仕事の調整もあるから前日に連絡してほしいと言われているので、夕方まで様子を見て1日ずつの連絡です😅熱だけなのですぐ解熱する可能性もあるので!
    咳だけだとすぐには治らないですもんね💦

    うちもコロナじゃなかったら、じゃぁ良かったって言われますよ💦世間はそんなもんですよね😂
    看病大変だと思いますが、お大事にしてくださいね❗️

    • 8月3日