※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産後のいぼ痔悪化を防ぐための対策や産後にできることについて相談です。今からできる対策や方法を知りたいそうです。

出産時、出産後いぼ痔悪化を防ぐためにできること

3人目妊娠中で、妊娠中期からいぼ痔が出っぱなしで痛くなかったのでたまに薬塗るくらいでした💦
後期入ってから痛み出し、今はもうカリフラワーみたいになっていて、とてもじゃないけど中に押し込めない状態です😭

2人目の産後は会陰切開の傷よりいぼ痔が痛くて、浮腫みもあったのでプチトマトのようにぱんぱんに腫れました。
3日後に計画分娩予定ですが、もう今からできることはないですよね…薬は毎日塗って便通もあります。

出産時にお尻をぐっと抑えてもらうといいと聞きましたが、それ以外の方法や産後にできること、今からでも何か対策できることがあれば教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

いぼ痔ができてたみたいで出産してお股縫ってもらうついでに切っとくね!って言われて切ってもらいました!
もしかしたら切ってもらえるかもしれないので聞いてみるのはいかがでしょうか😔

はじめてのママリ🔰

私も、毎回痔が後期に行くと悪化するのですが今回初めて切開してもらいました。局所麻酔で切って、腫れを少しだけ抑えて出産出来ました。
出産後はどんどん痔も小さくなり1週間後にはいなくなってました!
肛門科で相談されても良いかもしれません。

きなこ

痛いですよね…私も臨月で痔が悪化して肛門科行ったら、いぼ痔と思ってたら血栓性外痔核だったようでその場で切開してもらいましたよ😄
もしかしたら血豆みたいなのが出来てるのかもしれないですね💦妊娠中でもしてもらえる治療あるはずなので受診をお勧めします!